生涯学習課
ページID : 145
業務内容紹介
生涯学習課は,文化芸術の振興,スポーツの振興,関連施設の管理,文化財の保護・活用,芸術文化の向上,青少年活動推進,生涯学習の振興などの業務を行っています。東海村の生涯学習行政に関するご意見・ご要望などございましたら,教育委員会生涯学習課までお問い合わせください。
【芸術文化・スポーツ担当】(歴史と未来の交流館内)
- 文化芸術活動に関すること。
- 指定管理者に関すること。
- 東海文化センターや東海駅コミュニティ施設に関すること。
- スポーツ振興に関すること。
- スポーツ推進委員に関すること。
- スポーツに係る学校施設の利用に関すること。
- スポーツ関係団体に関すること。
- スポーツ施設に関すること。
- 歴史と未来の交流館に関すること。
- 文教地区駐車場整備に関すること。
【博物館・文化財担当】(歴史と未来の交流館内)
- 文化財保護に関する施策の総合調整に関すること
- 文化財保護審議会に関すること
- 文化財の指定,登録,管理,保存,調査及び研究に関すること
- 埋蔵文化財の保護及び開発との調整に関すること
- 文化財の展示及び教育普及活動に関すること
- 文化財保護活用基金の管理に関すること
- その他文化財の保存・活用に関すること
【生涯学習担当】(東海村中央公民館内)
- 生涯学習講座,講習会,講演会等の開催に関すること。
- 社会教育関係団体の育成及び支援に関すること。
- 生涯学習の振興に関する計画の策定及び事業の実施に関すること。
- 成人式や花いっぱい運動に関すること。
- 中央公民館の維持管理に関すること。
- その他社会教育の励行及び振興に必要な事業に関すること。
【青少年担当】(歴史と未来の交流館内)
- 青少年健全育成事業の計画策定及び実施に関すること。
- 青少年相談に関すること。
- 街頭活動や青少年をとりまく環境浄化等に関すること。
- 幼稚園家庭教育学級に関すること。
- 青少年育成東海村民会議に関すること。
【関連リンク】
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 生涯学習課
〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松768番地38(歴史と未来の交流館)
電話番号:029-287-0851
ファックス:029-287-7060
メールフォームによるお問い合わせ