東海村の自治会について

更新日:2024年03月07日

ページID : 6607

自治会では,子どもや高齢者の見守り活動,災害時の避難協力など,地域で安心して暮らしていくための活動をしています。また,公園や道路の清掃,花壇づくりなど,地域で気持ちよく生活していくための活動,お祭りや交流会などの地域の親睦や交流を図る活動もしています。

皆さんも自治会活動に参加してみませんか。

自治会は地域とつながる第一歩

自治会案内パンフレット

自治会に加入するには

自治会に加入されるときは,お住まいの地域の班長(常会長)または自治会長へご連絡ください。

ご連絡先が分からないときは,東海村役場村民活動支援課へご相談ください。

単位自治会と地区自治会

(1)単位自治会

東海村には30の単位自治会があります。

 

(2)地区自治会

 単位自治会を6つの小学校区にまとめたものが地区自治会です。
各コミュニティセンターに事務局があります。
 石神地区・・・外宿一区,外宿二区,内宿一区,内宿二区,竹瓦区
 村松地区・・・宿区,照沼区,川根区,原子力機構箕輪区
 白方地区・・・白方区,豊岡区,岡区,百塚区,亀下区,原子力機構百塚区,豊白区,村松北区
 真崎地区・・・真崎区,舟石川三区,原子力機構荒谷台区
 中丸地区・・・押延区,須和間区,舟石川中丸区,原子力機構長堀区,緑ヶ丘区,南台区,フローレスタ須和間区
 舟石川・船場地区・・・船場区,舟石川一区,舟石川二区

単位自治会区割り図

※別ページ「単位自治会の一覧」をご覧ください。

単位自治会基本情報

※別ページ「単位自治会の一覧」をご覧ください。

自治会の活動例

◎地域の親睦と交流◎

三世代交流の様子

地域まつり


スポーツ大会


子ども会との交流


敬老会活動


三世代交流


など

◎安心・安全な地域づくり◎

防災訓練の様子

地域の防犯パトロール


カーブミラーの設置要望


登下校の見守り活動


防災訓練


災害時のたすけあい


など

◎快適な生活環境づくり◎

花壇づくりの様子

地域の花壇づくり


資源物の回収


近所のごみ拾い


地域の公園清掃


など

自治会長一覧

地区自治会紹介

地区自治会の広報誌を紹介します。

石神地区自治会広報誌の表紙
村松地区自治会広報誌の表紙
白方地区自治会広報誌の表紙
真崎地区自治会広報誌の表紙
舟石川船場地区自治会広報誌の写真
中丸地区自治会広報誌の表紙

自治会からのお知らせ

イベントや自治会の情報をお知らせします。

現在お知らせはありません。

その他自治会に関すること

この記事に関するお問い合わせ先

村民生活部 村民活動支援課 村民活動支援担当

〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-287-0479
メールフォームによるお問い合わせ