茨城県知事選挙及び東海村長選挙関連情報(2025年9月7日執行)

↑投開票の状況はこちらからご確認いただけます。
選挙の概要

茨城県知事選挙及び東海村長チラシ
告示日(立候補届出受付日)
東海村長選挙:令和7年9月2日(火曜日)
投票日
令和7年9月7日(日曜日)
午前7時から午後6時まで
投票できる人
平成19年9月8日以前に生まれた日本国民で,令和7年6月1日以前から引き続き3か月以上,東海村の住民基本台帳に登録されている方
東海村に転入した方
令和7年6月1日以前に転入の手続をして,引き続き3か月以上継続して居住している方は投票できます。
東海村から転出した方
東海村から転出した方は投票できません。
期日前投票ができる期間
茨城県知事選挙:令和7年8月22日(金曜日)から令和7年9月6日(土曜日)まで
東海村長選挙:令和7年9月3日(水曜日)から令和7年9月6日(土曜日)まで
投票所

候補者氏名等掲示
令和7年9月7日執行 茨城県知事選挙候補者氏名等掲示 (PDFファイル: 87.3KB)
令和7年9月7日執行 東海村長選挙候補者氏名等掲示(準備中) (PDFファイル: 77.2KB)
東海村長選挙の立候補予定者・出納責任者予定者説明会の開催について
東海村長選挙の立候補の届出や選挙運動に関する説明会を開催します。
東海村長選挙への立候補を予定している方及び立候補予定者の出納責任者となる予定の方は,必ず出席してください。
※茨城県知事選挙の立候補に関する説明会等については,茨城県選挙管理委員会にお問い合わせください。
東海村長選挙 立候補予定者説明会
【日時】
令和7年8月7日(木曜日)午後1時から
【場所】
役場行政棟5階 原子力視察研修室
東海村長選挙 出納責任者予定者説明会
【日時】
令和7年8月7日(木曜日)午後3時30分から
【場所】
役場行政棟5階 原子力視察研修室
開票について
開票所会場・開票開始時間
【開票所会場】
東海村総合体育館(東海村船場749−3)
【開票開始時間】
令和7年9月7日(日曜日)午後8時から ※開場は午後7時から
参観を希望する方は,午後7時から開票所に入場できます。ただし,酒気を帯びている方は入場できません。
茨城県知事選挙及び東海村長選挙 啓発チラシ
今回の選挙の概要や,選挙に関するQ&Aを掲載しています。ぜひご覧ください。 (PDFファイル: 2.9MB)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
行政委員会 選挙管理委員会
〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年08月22日