地域で活動している食生活改善推進員をご存じですか?

更新日:2022年06月24日

食生活改善推進員とは

   食生活改善推進員とは、「私達の健康は、私たちの手で」をスローガンに、「ヘルスメイト」の愛称で、食を通じた健康づくりの活動を行うボランティア団体です。

食生活改善推進員の主な活動

   食生活改善推進員は、地区ごとに下記のような活動を行い、地域の方々に正しい食生活の知識を普及・啓発しています。

*おやこの食育教室

*生活習慣病予防教室

*茨城食文化伝承事業

*男性のための料理教室

*生涯骨太クッキング

*減塩教室 , その他

東海村ヘルスメイトの「お家で簡単オススメレシピ」の紹介

食生活改善推進員になるにはどうすればいいの?

   保健センターで実施する養成講習会(年6回)を修了したうえで、会員としてボランティア活動(自分や家族での健康づくりや地域の子どもたちへの「おやこの食育教室(ヘルスメイトジュニア事業)」等の食育活動)に参加していただきます。

  講習会は、2年に1度実施しています。詳細は、保健センターにお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ先

福祉部 健康増進課 健康づくり担当(保健センター内)

〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松2005
電話番号:029-282-2797
ファックス:029-282-2705

メールフォームによるお問い合わせ