「みんなですこやかウォーキング」で東海村を歩きましょう
令和5年度「みんなですこやかウォーキング」
村内在住者で3~5キロメートルを1時間程度でウォーキングできる方を対象に、毎月1回(6~8月を除く),1時間30分程度のウォーキングを開催しています。
村内の9つのウォーキングコースを歩きましょう。
予約や申込みは不要です。年度に1回,連絡先などを登録していただきます。
飲み物,タオルなどをご持参のうえ,歩きやすい服装でご参加ください。
駐車場に限りがありますので,乗り合わせや徒歩での参加にご協力ください。
※雨天中止
期日 | コース |
4/ 7(金曜日) | 白方 桜薫る田園コース |
5/ 12(金曜日) | ふれあいの森から新緑のコース |
9/ 8(金曜日) |
総合福祉センター「絆」 |
10/ 6(金曜日) | 中丸 パワースポットと芋葉をめぐるコース |
11/ 10(金曜日) | 真崎 いちょう通りとはなみずき通りの散策コース |
12/ 1(金曜日) | 押延・天神山 水と緑の里山コース |
令和6年 1/ 12(金曜日) |
村松 阿漕ヶ浦・虚空蔵堂コース |
2/ 2(金曜日) | 舟石川 船場稲荷神社と近隣公園コース |
3/ 1(金曜日) | 石神 歴史ロマンの道コース |
天候等により、中止することがあります。
広報とうかい25日号でもお知らせします。
「みんなですこやかウォーキング」は,「東海村健康づくり計画推進委員会(通称:すこやか委員会)」が主体的に実施しており,
- 誰でも気軽にウォーキングできる場の提供
- 歩く習慣のきっかけづくり
- 仲間づくりの場
- ヘルスロード周知
の4つを開催当初からの目的としています。



令和5年度みんなですこやかウォーキング日程表 (PDFファイル: 232.3KB)
東海村の「いばらきヘルスロード」を歩いてみよう!
茨城県の認定を受けた「いばらきヘルスロード」は、子どもから高齢者まで安全に楽しく歩くことができます。また、ベビーカーでも車いすでも安全に通ることができます。
No.302石神 歴史ロマンの道コース (PDFファイル: 695.6KB)
No.255白方 桜薫る田園コース (PDFファイル: 658.5KB)
No.343真崎 いちょうとはなみずきの並木通りコース (PDFファイル: 305.2KB)
No.18阿漕ヶ浦・虚空蔵堂コース (PDFファイル: 368.1KB)
No.303押延・天神山 水と緑の里山コース (PDFファイル: 444.0KB)
No.324中丸 パワースポットと芋葉を巡るコース (PDFファイル: 643.6KB)
No.237ふれあいの森から新緑のコース (PDFファイル: 644.6KB)
No.236舟石川 まほろばの里と近隣公園コース (PDFファイル: 689.7KB)
No.119総合福祉センター「絆」周回ヘルスロード (PDFファイル: 479.9KB)
関連リンク
このページに関するお問い合わせ先
福祉部 健康増進課 健康づくり担当(保健センター内)
〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松2005
電話番号:029-282-2797
ファックス:029-282-2705
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年09月08日