村発足70周年記念式典(前日祭・記念式典)情報

更新日:2025年06月27日

ページID : 9774
記念式典 令和7年7月5日(土曜日) 式典前日祭  7月6日(日曜日)記念式典  東海文化センター等で開催します

7月5日は前日祭(記念コンサート&記念マルシェ)、7月6日は記念式典(記念式典&記念マルシェ)を開催!

~7月5日・7月6日は一部交通規制がかかります~

7月5日(土曜日)記念コンサート&記念マルシェ

●交通規制時間  14時30分から21時まで

●交通規制エリア

・常陸農業協同組合東海支店脇倉庫前から東海南中グラウンドまでの道路(村道2299号線)

・東海南中学校正門前から線路までの道路(村道2296号線)

 

7月6日(日曜日)記念式典&記念マルシェ

●交通規制時間  10時30分から18時30分まで

●交通規制エリア

・常陸農業協同組合東海支店脇倉庫前から東海南中グラウンドまでの道路(村道2299号線)

・東海南中学校正門前から線路までの道路(村道2296号線)

~駐車場について~

★7月5日・6日のマルシェ等イベントにご来場の方★

出来る限り、臨時駐車場(日本原子力研究開発機構本部(舟石川765-1))をご利用ください。

※周辺駐車場(JA常陸東海支店表面・東海文化センター前・中央公民館前・東海高校・東海南中学校)に関して、7月5日はコンサート利用者優先(一般利用開始は14時30分から)、7月6日は記念式典参加者優先(一般利用開始は16時30分から)です。会場周辺は混み合うことが予想されます。乗り合わせのご協力をお願いいたします。

 

◆7月5日(土曜日)記念コンサートへご来場の方◆

周辺駐車場(JA常陸東海支店表面・東海文化センター前・中央公民館前・東海高校・東海南中学校)、もしくは臨時駐車場(日本原子力研究開発機構本部(舟石川765-1))からの無料シャトルバスをご利用ください。

 

●7月6日(日曜日)記念式典へご来場の方●

臨時駐車場(日本原子力研究開発機構本部(舟石川765-1))からの無料シャトルバスをご利用ください。

~無料シャトルバスのご案内~

シャトルバスの画像

日本原子力研究開発機構本部(舟石川765-1)と東海南中学校を結ぶシャトルバス2台が、約15分間隔で往復運行いたします。

7月5日(土曜日)

機構本部13時発~南中学校21時発

※駐車場は12時30分より利用可能

 

7月6日(日曜日)

機構本部10時45分発~南中学校18時発

※駐車場は10時30分より利用可能

東海村発足70周年記念 東海村×ラフェット・デラーブル

7月5日(土曜日)15時~20時(ナイトシアターは20時30分頃まで)

・フード/クラフトエリア・わかものがつくる音楽イベント

・野外ナイトシアター・ワークショップ・夜間ライトアップ

・プロジェクションマッピング上映・近隣施設での特別展示 等

 

7月6日(日曜日)11時~18時

・フード/クラフトエリア・ダンスフェスイベント

・プロジェクションマッピング上映・近隣施設での特別展示 等

記念マルシェの案内チラシ1
記念マルシェの案内チラシ2
記念マルシェの案内チラシ3

(受付終了)東海村発足70周年記念コンサート・東海村発足70周年記念式典

【観覧申込をされた方へ】

沢山のご応募ありがとうございました。

当日のご案内については、6月20日頃にメールまたは封書でお知らせしております。

両日ともに、入場チケットを当日必ずご用意ください。

東海村発足70周年記念コンサートのプログラム画像

『東海村発足70周年記念コンサート~音と光が紡ぐ未来への旋律~』

7月5日(土曜日)

14時開演(13時開場)

事前申込必須(受付終了)

プロジェクションマッピング演出(映像プロデュース:株式会社フジアール)による、村出身アーティストのクラシックコンサートです。

前半はオーボエ(荒木奏美)とピアノによるステージ、後半は全員のアンサンブルでカラフルに彩ります!

プロジェクションマッピング上映中の画像1
プロジェクションマッピング上映中の画像2

株式会社フジアールによるプロジェクションマッピング演出が見られます。

※7月5日(土曜日)は17時30分から20時まで、7月6日(日曜日)は17時から18時まで、東海文化センターにてアンコール上映をいたします。(入場無料・入退場自由)

記念式典プログラムの画像

『東海村発足70周年記念式典』

7月6日(日曜日)

13時30分開式(12時30分開場)

事前申込必須(受付終了)

1部では式典、2部では記念動画の上映や記念表彰、アトラクション等を行います。

司会や受付、会場ブースでは村内中学校生徒会役員が活躍します。

プロポーザルに関する情報

村発足70周年を記念しまして、記念式典等で上映するプロジェクションマッピング、記念動画を制作する事業者を公募します。詳しくは下記をご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

総合戦略部 政策推進課 村発足70周年記念事業担当

〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-287-0317
メールフォームによるお問い合わせ​​​​​​​​​​​​​​