東海村多面的機能広域推進委員会でとうかい環境フェスタ2025に参加しPRを行いました。
令和7年11月8日(土曜日)に東海村多面的機能広域推進委員会がとうかい環境フェスタ2025に参加し,来場者に農業農村の多面的機能と農地保全活動についてPRを行いました。
ブースでは,農業・農村のもつ,作物をつくるだけではない,生態系の保全や災害防止,景観形成などの「多面的機能」や,東海村多面的機能広域推進委員会が行ってきた,農道・水路の草刈り,泥上げ,水路の清掃,遊休農地の利活用,景観形成などの活動について説明し,遊休農地を利用して栽培したサツマイモを配布しました。
展示を見た来場者は,草刈りや水路清掃により水路が見違えるようにきれいになった様子や水路から出てきたごみの量を見て驚いている様子でした。
ブースには,午前中から途切れることなく人が訪れ,用意したたくさんのサツマイモもなくなるほどの大盛況となり,普段聞きなれない「多面的機能」と組織の活動について,多くの方に興味を持ってもらうよい機会となりました。



村では,農業・農地のもつ,自然環境の保全,美しい風景の形成,洪水や土砂崩れの防止などの様々な働き(多面的機能)が発揮されるよう,地域共同で行う地域資源(農地,水路,農道等)の保全や質的向上を図る共同活動等を支援しています。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
産業部 農業政策課 農業振興・農地保全担当
〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-282-2145
メールフォームによるお問い合わせ




更新日:2025年11月13日