第2期東海村スポーツ推進計画(2024-2028)を策定しました!
社会情勢や多様化する価値観,ライフスタイル等,運動・スポーツを取り巻く環境の変化に応じて施策を総合的かつ計画的に推進し,運動・スポーツ実施率の向上及び運動・スポーツを通した「地域のつながりづくり」「まちのにぎわいづくり」に向けた施策を主体的に展開するための指針として、第2期東海村スポーツ推進計画を策定しました。
計画の推進及び進行管理については,下記リンクより「東海村スポ―ツ推進計画推進委員会について」のページをご覧ください。




第2期東海村スポーツ推進計画(概要1) (PDFファイル: 648.2KB)
第2期東海村スポーツ推進計画(概要2) (PDFファイル: 342.9KB)
第2期東海村スポーツ推進計画(本編) (PDFファイル: 5.5MB)
第2期東海村スポーツ推進計画(パンフレット) (PDFファイル: 11.7MB)
運動・スポーツに関するアンケート調査結果について
-
調査の目的
本調査は、村民の体力づくりや健康づくり、運動・スポーツ活動に関する意識やニーズ等を的確に把握し、今年度策定する「第2期東海村スポーツ推進計画」の基礎資料とすることを目的として実施しました。 -
調査地域:村内全域
-
調査対象:令和5年5月31日現在で18歳以上80歳以下の村内在住者2,000名(男女各1,000名)
-
抽出方法:住民基本台帳より無作為抽出
-
調査方法:郵送による配布,郵送及びWebによる回収
-
調査期間:令和5年7月10日(月曜日)~令和5年7月31日(月曜日)
-
回収結果:有効回収率 36.8%
-
調査項目
(1)回答者の属性
(2)運動やスポーツに対する意識について
(3)運動やスポーツの日頃の実施状況について
(4)スポーツの観戦やボランティア活動への関わりについて
(5)障がい者スポーツについて
(6)村のスポーツ施設について
(7)運動やスポーツに関する情報について
(8)村の運動やスポーツを取り巻く環境について
運動・スポーツに関するアンケート調査結果報告書(概要版) (PDFファイル: 1.5MB)
運動・スポーツに関するアンケート調査結果報告書(本編) (PDFファイル: 5.2MB)
パブリックコメントの実施結果について
「第2期東海村スポーツ推進計画(案)」への意見公募(パブリックコメント)を令和5年12月12日(火曜日)から令和6年1月10日(水曜日)まで実施し、8名の方から31件のご意見をいただきました。貴重なご意見をありがとうございました。
いただいた意見の要旨と意見に対する村の考え方について、公表します。
第2期東海村スポーツ推進計画(案)に対する意見公募手続結果 (PDFファイル: 735.7KB)
公表資料
第2期東海村スポーツ推進計画(案)への意見公募について (PDFファイル: 417.0KB)
第2期東海村スポーツ推進計画(案)への意見書 (PDFファイル: 274.4KB)
第2期東海村スポーツ推進計画(案)概要版 (PDFファイル: 853.3KB)
第2期東海村スポーツ推進計画(案)本編 (PDFファイル: 2.1MB)
関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 生涯学習課 文化芸術・スポーツ推進担当
〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松768番地38(歴史と未来の交流館)
電話番号:029-287-0851
ファックス:029-287-7060
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年03月23日