予防接種費用の償還払いについて(令和6年4月1日接種分から適用)
予防接種費用の償還払いとは
村や県の協力医療機関以外で接種した定期予防接種の費用を、払い戻す制度です。
対象者
東海村に住所を有し、定期予防接種(ただし、風しんの第5期は除く)の対象となる方で、次のいずれかに該当する方。
- 母親の出産等の理由により村外に滞在し,委託医療機関で接種を受けることが困難な者
- 主治医の指示等により,委託医療機関以外の医療機関で接種を受ける者
- 大学進学等の理由により村外に滞在し,委託医療機関で接種を受けることが困難な者
対象となる予防接種
定期接種(A類疾病)
ヒブ、小児肺炎球菌、ロタ、B型肝炎、BCG、五種混合、四種混合、麻しん風しん混合、水痘、日本脳炎、二種混合、子宮頸がん(HPV)
定期接種(B類疾病)
高齢者の肺炎球菌、高齢者のインフルエンザ(実施期間10月~1月)
申請期間
接種を受けた日の年度末まで
令和6年4月1日~令和7年3月31日の予防接種は令和7年3月31日までに申請してください。
※申請期間内に間に合わない場合は、お早めにご相談ください。
手続きの流れ
- 予防接種依頼書(要注意者紹介制度依頼書)交付申請書(様式第3号)(PDFファイル:80.8KB)に必要事項を記入し、保健センターへご提出ください。(郵送での提出も可)その際、接種希望医療機関(第1~第3希望)をお伝えください。
- 医療機関と調整後、保健センターから詳細をご連絡します。その後、接種をお受けください。
- 接種後は、医療機関に接種費用全額を支払い、予診票の原本・領収書・診療明細書を受け取ってください。
- 予防接種公費負担請求書(様式第5号)(PDFファイル:103KB)に、下記添付書類を添えて保健センターへご提出ください。
【添付書類】
(1)予診票の原本
(2)領収書の原本または写し(接種した予防接種の費用がわかるもの)
(3)診療明細書
(4)振込先通帳の写し(名義人、口座番号がわかるもの)
※高齢者定期予防接種の「肺炎球菌」を希望される方で、生活保護世帯の方は、事前にお問い合わせください。
- 申請内容審査後、「東海村予防接種償還払支給(不支給)決定通知書」を送付します。接種費用は、交付決定後に申請者の口座へ振り込みます。
注意事項
- 定期予防接種でないものや、事前に申請をしないで自己負担で接種した定期予防接種の費用については、払い戻しできません。
- 予診の結果、医師の判断により予防接種ができなかった場合の診断費用は、自己負担となります。予防接種は必ず体調の良い時に受けてください。
- 予防接種予診票・領収書・診療明細書がないと費用の請求はできません。請求の時まで無くさずに保管してください。
- 予診票は東海村のものを使用します。紛失や転入でお手元にない場合は、保健センターへお問い合わせください。
関連リンク
このページに関するお問い合わせ先
福祉部 健康増進課
〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松2005
電話番号:029-282-2797
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年05月30日