村発足70周年記念事業 実施方針


1.基本的な考え方
●「未来」・「共創/参画」を共通の視点に事業を実施します。
●令和6年度からの3年間を実施期間として、中間年度である令和7年度をメインの年とします。
●村発足70周年記念事業推進事務局は、記念ロゴマークの作成をはじめ、本部の運営、記念式典、記念誌、記念事業の実施のほか、各課や関係機関との調整を行います。
2.実施事業
●記念式典の開催 令和7年7月6日(日曜日) ※時間は現在未定
●記念誌の発行 令和9年3月頃
●多くの村民が楽しめる事業 令和7年度中に実施
●官民共創プロジェクト 令和7年度中に実施
●シビックプライド向上や魅力発見の事業 令和7年度中に実施
3.関連事業
●ご当地WAONカードの発行 令和6年7月28日
※東海まつり(イベント)の開催日に合わせて発売します。
●村民企画提案事業の実施 令和6年度~8年度に実施
※いずれも年度内での公募・実施とします。
●東海村役場各課提案型事業 令和7年度~8年度に実施
●大規模イベントの記念(周年)事業 令和7年度に実施
◎詳細は、東海村発足70周年記念特設ページ・広報紙などでお知らせいたします。
村発足70周年記念 ~村長メッセージ~
この記事に関するお問い合わせ先
総合戦略部 政策推進課 村発足70周年記念事業担当
〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-287-0317
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年01月31日