地域計画策定に向けた地域での座談会について

更新日:2024年08月02日

ページID : 8561

地域計画策定に向けた地域での「座談会」について

村では,農業者の減少や高齢化が進展する中,農地を将来にわたって確保し,地域農業を維持・発展させていくため,農業者や地域の関係者と共に目指すべき将来の農地利用の姿を明確化する「地域計画」の策定を進めています。地域計画の策定に当たり,農業に携わる方や農地を保有している方などを対象とした村内各エリアごとの「座談会」を開催します。

令和5年度の座談会エリア,実績について

令和5年度は以下の5地区に分けて,座談会を開催しました。

令和5年度座談会エリア

令和6年度の座談会実績について

令和6年度の座談会実績は以下の通りです。

座談会開催案内

御案内までしばらくお待ちください。

座談会結果報告

実施した座談会の報告書はこちらから御確認ください。

柳沢・宮下-田エリア座談会(令和6年度1回目)(令和6年8月18実施)

東海圷-田エリア座談会令和6年度1回目(令和6年6/27実施)

真崎浦・大山下・細浦・新川ー田エリア座談会(令和6年7/17実施)

畑エリア座談会(令和6年度1回目)(R6年8/20実施)

この記事に関するお問い合わせ先

産業部 農業政策課 農業振興・農地保全担当

〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-282-2145

メールフォームによるお問い合わせ