東海村運動・スポーツ総合情報ページ

1.東海村運動・スポーツ総合情報ページとは?
東海村では,平成29年度に,スポーツ(運動)を通した『人づくり・まちづくり』を推進するため『東海村スポーツ推進計画』を策定しました。
計画には『成人の週1回以上の運動実施率60%達成』が掲げられており,この目標を達成するためには,村民の皆さまが気軽にスポーツ(運動)に触れ合うことができる環境と,目的に応じた情報を適切に入手できる環境の整備が大切であると考えられます。
このページは,皆さまがスポーツ(運動)に親しむための情報をカテゴリーごとに掲載しておりますので「何か運動をはじめてみたい」「運動できる場所を探したい」「子どもが参加できる教室を探したい」等,目的に応じてご活用ください。


2.コンテンツ
1.レクリエーションスポーツを楽しむ
本格的な競技スポーツではなく,まずはレクリエーション感覚で運動を楽しんでみたい,という方には年齢・性別問わず誰でも気軽に楽しめる「ニュースポーツ」がおすすめです。
ニュースポーツを体験するには,自分で用具を借りて体験する方法と,『東海村スポーツ推進委員』へ,イベント協力依頼をする方法があります。
■■ニュースポーツの道具を借りる
→ 東海村総合体育館
※それぞれ貸し出し条件がございますので,詳細はお問い合わせください
■■イベント協力依頼はこちら
2.運動が苦手なお子さまへ
運動があまり好きではないお子さまに,まずは体を動かすことの楽しさを知ってもらうため,「東海村文化・スポーツ振興財団」及び「東海村総合型地域スポーツクラブスマイルTOKAI」と連携を図りながら事業を展開しています。
■■遊びながら運動の楽しさを知ろう!
■■跳び箱・マット運動克服!
→スポーツ大好き夏期講座(問い合わせ:SCスマイルTOKAI)
3.運動できる施設を探す
村内には,利用目的に応じた多くの運動施設があります。運動するための場所をお探しの方はこちらを御覧ください。
施設名 | 区分 | 備考 |
東海村総合体育館 | 有料 | バスケ,バレー,卓球,トレーニングルーム等 |
東海スイミングプラザ | 有料 | 夏期(7月1日~9月10日)のみ |
東海村テニスコート | 有料 | |
久慈川河川敷運動場 | 無料 | ソフトボール,サッカー(大人用,子ども用) |
村内小中学校施設(学校開放) | 無料 | 利用調整会議あり |
東海南中夜間照明グランド | 有料 | |
阿漕ヶ浦公園 | 有料 |
ホッケー,サッカー(大人用,子ども用),野球 ※遊具施設のみの利用は無料 |
4.各種運動教室・イベント等をさがす
このページに関するお問い合わせ先
教育委員会 生涯学習課 文化芸術・スポーツ推進担当
〒319-1192 茨城県那珂郡東海村村松768番地38((仮称)歴史と未来の交流館)
電話番号:029-287-0851
ファックス:029-287-7060
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2020年12月25日