母子健康相談
「離乳食がなかなかうまく進まない…。体重は大丈夫かな…。」
「最近病院に行っていないけど,身長と体重のバランスはどうかな…。」
「偏食があって,なかなか食べてくれない…。」
「他の子はお話ができるのに,うちの子はできない…。大丈夫かな…。」
「出産前から産後の生活が不安…。」
産まれてくるお子さんのことや,お子さんの成長につれて,悩みや気になっていることはありませんか。
また,お母さん自身の「からだ」や「こころ」のことで不安に思うことはありませんか。
母子健康相談は,保健師・助産師・管理栄養士などの専門職による無料の育児相談で,お子さんの身長・体重の計測に加え,子育てや離乳食などについての相談,妊婦さんや産後のお母さんの健康相談を実施しております。
お気軽に 保健センター(東海村総合福祉センター「絆」内) へお越しください。
2020年(令和2年)の予定
新型コロナウイルスの感染拡大防止のために,令和2年度の母子健康相談は,予約制個別相談で実施しております。11月以降は以下のスケジュールで開催します。
◆時間帯
(1) 9:00~ (2) 10:00~ (3) 11:00~ (4) 13:00~ (5) 14:00~ (6) 15:00~
11月 | 6日(金曜日) | 20日(金曜日) | 27日(金曜日) |
12月 | 11日(金曜日) | 18日(金曜日) | 23日(水曜日) |
令和3年1月 | 8日(金曜日) | 12日(火曜日) | 29日(金曜日) |
2月 | 5日(金曜日) | 12日(金曜日) | 22日(月曜日) |
3月 | 5日(金曜日) | 19日(金曜日) | 26日(金曜日) |
3歳児健診の尿検査の再提出については,母子健康相談日程で実施しております。
対象者(村内在住)
妊産婦 ・ 就学前の乳幼児とその保護者
持ち物
母子健康手帳 ・バスタオル(乳児のお子さんをお連れの場合)
その他
「計測のみ」「計測と保健師の相談」「計測と管理栄養士の相談」「相談のみ」が選べます。
申込みの際にお伺いします。
申込み
「 母子健康相談の予約 」とお伝えください。
東海村保健センター 母子保健担当
電話 029-306-2277
このページに関するお問い合わせ先
福祉部 健康増進課 管理担当(保健センター内)
〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松2005
電話番号:029-282-2797
ファックス:029-282-2705
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2020年10月22日