シルバーリハビリ体操に参加してみませんか?

更新日:2023年03月25日

一般介護予防教室「いきいき体操教室」

いきいき体操教室の様子

いつまでも健康でいきいきとした生活を送れるように,感染症予防対策を講じた上で,介護予防の教室を開催しています。
開催日時等は,「広報とうかい」毎月25日号にも掲載しています。

いきいき体操教室

対象

  村内在住の原則65歳以上の方

開催場所

総合福祉センター「絆」
村内各コミュニティセンター
村民活動センター

費用   無料
申込   不要

日程
R5いきいき体操教室日程表(PDFファイル:274.6KB)

フレイル予防講座
5/22(月曜日),11/6(月曜日)は体操の他,北部・南部地域包括支援センターによるフレイル予防講座を実施します。ぜひご参加ください。

教室への参加にご不安のある方,肩痛・腰痛・膝痛などにお困りの方へ

ご自宅でもシルバーリハビリ体操に取組めるよう,体操動画リーフレットを掲載しています。
活動量や筋力の維持を目指し,ぜひご活用ください!

YouTube「茨城県立健康プラザ シルバーリハビリ体操チャンネル」

シルバーリハビリ体操のリーフレット

シルバーリハビリ体操とは

茨城県立健康プラザの大田仁史先生が考案した,茨城県知事認定の介護予防体操です。
関節の運動範囲を維持拡大するとともに,筋肉を伸ばすことを主眼とする体操で,立つ・座る・歩くなど日常の生活を営むための動作の訓練にもなる「いきいきヘルス体操」や「いきいきヘルスいっぱつ体操」で構成されています。

いきいきヘルス体操

脳卒中による片まひがある方のための体操が元になっており,関節の拘縮(こうしゅく:固くなる)予防や,立ったり,座ったりといった日常生活に必要な動作の訓練になる体操です。寝ていても,座っていてもできるように組み立てられ,筋肉を伸ばすことを主としています。

いきいきヘルスいっぱつ体操

筋力をつける体操と柔軟性を高めるための体操で構成されており,虚弱高齢者や肩や膝などの運動器官に慢性の痛みがある人などが,ピンポイントで筋力の強化・維持が図れる体操です。

その他の体操

誤嚥(ごえん)予防のための「嚥下体操」「発声体操」「顔面体操」や「失禁予防体操」なども行っています。
詳しくは、下記のページをご覧下さい。

シルバーリハビリ体操指導士の養成事業

楽しくボランティア活動してみませんか?受講生募集中!!

高齢者の介護予防を推進することを目的に,茨城県立健康プラザを指導士養成の拠点として,平成17年5月から養成講座が開催されています。
指導士の活動は,地域に暮らす高齢者の生活の質や生活機能の保持に有効です。
詳しくは,下記のページをご覧ください。

東海村シルバーリハビリ体操指導士会

平成18年4月に発足し,自主的な活動を展開しています。
各コミセンや集会所,東海村総合福祉センター「絆」などで体操の指導や普及活動をしています。

出張体操指導

各地域や団体の依頼により,出張体操指導を行っています。
ご希望の方は,東海村福祉部保険課介護保険担当(電話 282-1711(代))にお問合せください。
注)お申込みは,東海村シルバーリハビリ体操指導士会となります。

 

このページに関するお問い合わせ先

福祉部 保険課 介護保険担当

〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-287-7033​​​​​​​

メールフォームによるお問い合わせ