在宅医療・介護連携に関する相談支援

更新日:2023年03月01日

在宅医療・介護連携推進に関する相談窓口の設置について

東海村では,在宅医療・介護連携推進事業の柱の1つとして,「在宅医療・介護連携に関する相談支援」を位置付けております。

この度,令和5年3月1日から在宅医療・介護連携に関する相談窓口として,以下の通り設置しました。

相談をお受けできる方

1.医療機関及び介護事業所などに所属する職員

2.東海村の住民

相談をお受けできる内容

在宅医療,介護事業所との連携などに関して,地域包括支援センターの職員が相談を聞き,調整等を行います。具体例については以下の通りです。

<具体例>

・患者の退院調整に関する相談

・病院から退院に備えて介護保険を利用するように言われたとき

・在宅医療導入に関する相談

・医療機関へのつなぎに関する相談

・医療機関や介護事業所の間の連携方法に関する相談

・ケアマネジャーから,医療機関や介護事業所に関する相談

・東海村の社会資源に関する相談

・最後までに在宅で過ごすための相談 など

相談窓口

・北部地域包括支援センター(東海中学校区にお住まいの方)

電話 029-212-7785

・南部地域包括支援センター(東海南中学校区にお住まいの方)

電話 029-352-2867

※上記の通り,原則,相談したい方の居住地によって,東海中学校区か東海南中学校区かによりますが,下記のリンクを参照いただき,ご確認ください。

※相談したい住民(利用者,患者)の居住地が不明な場合は,北部地域包括支援センター,南部地域包括支援センターいずれにご連絡いただいても構いません。

※すでに東海村でMCSの登録をされている場合は,MCSの「つながり」から各地域包括支援センターにご相談いただいても構いません。MCSの登録については,以下のリンク先をご覧ください。

相談内容の活用について

各地域包括支援センターにご相談いただいた内容は東海村に集約され,在宅医療・介護連携推進の施策形成に活用されます。なお,活用される情報は,原則,相談内容のうち個人情報を除いたものになります。

このページに関するお問い合わせ先

福祉部 保険課

〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-282-8919

メールフォームによるお問い合わせ