東海村在宅医療介護ネットワーク Medical Care Station(MCS)について

更新日:2023年05月12日

東海村では医療機関,介護事業所の情報連携のためにMedical Care Station(MCS)を導入しております。東海村の住民の情報連携したい場合は,こちらの情報共有ツールを活用することができます。申し込み等については以下の通りになります。

東海村で管理している以下のグループに入る場合は,申し込みが必要になりますが,東海村以外が管理しているグループ(患者グループなど)については,この手続きは不要です。

●東海村が管理しているグループ

・主任介護支援専門員の会

・東海村介護保険サービス事業所(全体)

・介護支援専門員の会(東海村)

・通所サービス事業所(東海村)

・訪問サービス事業所(東海村)

東海村が管理しているグループに参加できる方

・医療機関,介護事業所に勤務している者

・医療機関,介護事業所を運営している者

・その他,東海村が認めるも者

MCS利用の流れ

以下は,東海村が管理しているグループに参加する場合の手続きの流れになります。

(1)医療機関または介護事業所等の管理者は,運用ポリシーを熟読する。

(2)医療機関または介護事業所等の管理者は,「MCS利用申込書」「MCS利用に係る連携守秘誓約書」を記入する。

(3)医療機関または介護事業所等の管理者は,(2)の書類を郵送もしくは直接,東海村保険課介護保険担当へ提出する。

(4)MCSを利用する医療機関または介護事業所等の職員は,「業務情報保持に関する誓約書」を記入し,医療機関または介護事業所等の管理者に提出する。(管理者はこれらを保管する)

(5)医療機関または介護事業所等の管理者は,サービス利用者から「在宅医療介護連携システム利用における個人情報使用同意書」の提出を受ける。

(6)(5)の書類の控え(写しでも可)をサービス利用者に交付する。

(7)村から招待メールが届くので,参加する。(3)の書類を提出してから,数開庁日で招待メールが届きます。

以上でMCSに参加することができます。

この後,別に参加要請される患者(利用者)グループに参加することで,その患者(利用者)の情報交換を行うことができます。

※東海村以外が管理しているグループに参加する場合は,後述の「MCS操作マニュアル」の「基本操作」にある「HPからの新規登録方法」でアカウントを作成し,グループの管理者からグループの招待を受けてください。

運用ポリシー・提出様式

MCSで扱われる情報は個人情報が多く含まれていますので,下記の運用ポリシーを熟読し,同意いただいた事業所のみMCSに登録することができます。随時,運用ポリシーの内容を確認し,適正な個人情報管理を行ってください。また,必要な様式も運用ポリシー内に記載されております。

MCS操作マニュアル

以下はMCSの公式ページへのリンクになります。一部有料アカウントでないと利用できない機能もありますので,ご了承ください。

導入方法・展開方法

基本操作

患者グループの作成や招待

グループの管理者ができること

プロフィールの設定・メールアドレスの変更

便利な使い方や機能

アカウント完全削除

MCSを利用していた職員が退職等になった場合は,アカウントを完全削除する必要がありますので,退職が決まり次第,下記の様式をMCSで東海村介護保険担当に提出してください。なお,アカウント完全削除した場合,それまでのデータは復旧できませんので,ご注意ください。

このページに関するお問い合わせ先

福祉部 保険課

〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-282-8919

メールフォームによるお問い合わせ