広報とうかい(令和6年11月10日号〔No.957〕)
各ページのダウンロードはこちら
|
表紙 |
-特集- 安心して暮らせるまち東海村 |
|
2-7ページ |
-特集- 安心して暮らせるまち東海村 |
| 8-9ページ |
東海村発足70周年記念ロゴマークが決定しました |
| 10-11ページ |
東海村発足70周年記念特別企画 村民の記憶 -東海村、そのとき、あなたは- |
| 12ページ |
シティプロモーション いいムラをつくろう ワークショップ オンライン申請で自宅に証明書が届きます! |
| 13ページ |
新しい教育委員を紹介します 東海村国民健康保険・後期高齢者医療保険の方へ マイナ保険証をご利用ください |
| 14ページ |
まもなくほしいもの季節がやってくる 令和6年度 東海村奨学金制度(入学準備金・修学資金) 奨学生を募集します |
| 15ページ |
第28回「東海 I~MOのまつり」を開催します! 東海村運動・スポーツ推進ロゴマークが決定しました!! |
|
16ページ |
11月は「児童虐待防止推進月間」です 「189 気づいてあげて そのサイン」 11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です |
|
17ページ |
11月は「高齢者虐待防止推進月間」です 高齢者虐待が疑われるときは…ショートステイで一時的に保護します |
|
18ページ |
令和6年度 東海村男女共同参画推進フォーラム |
|
19ページ |
みんなの保健室 東海村ヘルスメイトの「野菜たっぷり適塩レシピ」 |
|
20ページ |
文芸とうかい STATION GALLERY |
|
21ページ |
ず~むあっぷ「まちの風景」 若手研究者からのメッセージ |
|
22-25ページ |
情報ガイド |
|
裏表紙 |
ちびっこ美術館 ぼくの夢わたしの夢 集まれ!TOKAI Kid's |
この記事に関するお問い合わせ先
総合戦略部 地域戦略課 広報・シティプロモーション担当
〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-287-0317




更新日:2024年11月10日