【令和7年度】東海村男女共同参画推進事業所を募集します!

更新日:2025年08月20日

ページID : 11646

村では、男女共同参画および女性活躍の推進を目指して、仕事と家庭の両立に配慮しながら男女ともに働きやすい職場環境づくりに取り組んでいる村内事業所等を募集します。応募のあった事業所等については、取り組み内容を審査の上、「東海村男女共同参画推進事業所」として認定・表彰します。自薦・他薦は問いませんので、意欲的に取り組んでいる事業所等がありましたら、ぜひご応募ください!

対象者

村内に住所を有する企業や事業所,店舗等のうち,本村が定める「男女共同参画に関する取組内容」を実施している企業等が対象となります。取組内容については,応募用紙をご覧ください。

応募方法等について

応募方法

応募用紙に記入し,メールまたはファックスにて申込み先までご応募ください。

お申込み・問い合わせ

東海村役場村民活動支援課村民活動支援担当

電話番号:029-282-1711(内線1461)
ファクス番号:029-287-0479
メール:chiikidukuri@vill.tokai.ibaraki.jp

応募締め切り

令和7年10月31日(金曜日)17:00まで

認定までの流れ

1.募集,応募締め切り 令和7年10月31日(金曜日)

2.企業訪問及び応募内容の詳細なヒアリング 令和7年11月予定

3.東海村男女共同参画推進委員会での正式認定 令和8年1月予定

4.認定式を実施 令和8年2月予定

応募するメリット

事業所等での取り組みを「広報とうかい」や村公式ホームページ、SNS等で紹介されるほか、,働きやすい職場づくりに取り組んでいる事業所として,イメージアップと認知度の向上を図ることができ,優秀な人材の確保や,労働意欲や生産性の向上につながることが期待されます。

また,男女共同参画推進事業所などを対象に,男女共同参画・女性活躍の推進に関する情報共有や意見交換を目的として開催する交流会に御参加いただけます。

認定実績

これまでに認定された事業所合計37社あり,村公式ホームページにて公開しております。
東海村男女共同参画推進事業所の御紹介

この記事に関するお問い合わせ先

村民生活部 村民活動支援課 村民活動支援担当

〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-287-0479
メールフォームによるお問い合わせ