東海村病児・病後児保育施設の指定管理者の募集について

更新日:2025年09月01日

ページID : 11697

東海村病児・病後児保育施設の管理業務を行う指定管理者を募集します。

東海村病児・病後児保育施設について、施設の管理業務を行う指定管理者を以下のとおり募集します。

なお、申請に際しては、「東海村病児・病後児保育施設指定管理者募集要項」及び「東海村病児・病後児保育施設指定管理者業務仕様書」を確認の上、申請書類をご提出ください。

対象施設

東海村病児・病後児保育施設(茨城県那珂郡東海村大字村松2081番地2)

指定期間(予定)

令和8年4月1日から令和13年3月31日まで(5年間)

指定管理者が行う業務の範囲

(1) 病児・病後児保育施設における病児保育事業の実施に関する業務
(2) 病児・病後児保育施設の利用の登録及び許可に関する業務
(3) 病児・病後児保育施設の利用料金の徴収に関する業務
(4) 病児・病後児保育施設の施設及び設備の維持管理に関する業務
(5) その他病児・病後児保育施設の管理に関し村が必要と認める業務

スケジュール

(1) 募集要項の公表 令和7年9月1日(月曜日)
(2) 質問の受付 令和7年9月1日(月曜日)から9月12 日(金曜日)
(3) 質問への回答 随 時
(4) 申請書類の提出 令和7年9月16 日(⽕曜日)から9月30 日(⽕曜日)
(5) 指定管理者選定委員会 令和7年10 月下旬
(6) 選定結果の通知 令和7年11 月初旬
(7) 指定管理者指定の議決 令和7年12 月中旬
(8) 指定管理者の指定通知 令和8年1月初旬

質問の受付・回答

(1)受付期間

     令和7年9月1日(月曜日)から9月12日(金曜日)

  ※土曜,日曜及び祝日を除く日の午前8時30分から午後5時15分まで

(2)受付方法

     質問票を持参,郵送又は電子メールで提出してください。

     メールアドレス kosodate@vill.tokai.ibaraki.jp

(3)回答

     法人等の名称を伏せた上で、随時当ページ内に回答を掲載します。

     ※競争性や提案の独自性により、公表することが当該法人等の不利益になると思われる事項については、掲載しない場合があります。

申請書類の提出

(1)提出書類

     東海村病児・病後児保育施設指定管理者募集要項に記載のとおり

 

(2)提出期間
     令和7年9月16日(火曜日)から9月30日(火曜日)まで

(3)提出方法

     次のいずれかの方法によります。
        1. 郵送(9月30日(火曜日)必着)
          〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
          東海村福祉部子育て支援課 計画推進・施設担当 宛
        2. 窓口へ持参(受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで)
          東海村役場行政棟4階 子育て支援課窓口

        ※副本のみ,電子データで提出する場合に限り,電子メールでの提出を可とします。なお,送信の際に合計容量が10МBを超える場合は分割して送信してください。

(4)提出部数

     正本1部(紙媒体)

     副本8部(紙媒体で提出の場合。電子データで提出の場合は1部)

関連資料・各種様式

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 子育て支援課 計画推進・施設担当

〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-287-0479

メールフォームによるお問い合わせ