須和間区

更新日:2025年03月27日

ページID : 10072

お知らせ

令和7年2月2日(日曜日)午後3時30分から須和間住吉神社で節分祭を執り行いました。

神主の祭事の後,地元の小学生も参加し賑やかな豆まきとなりました。

地元の方々も訪れ春の到来を楽しみました。

概要

須和間区自治会は242世帯,13班で構成されています。豊かな農村集落の中に新旧住民がバランス良く暮らしている自治会です。須和間区自治会まつりのほか,地元の住吉神社の祭事などが住民交流の機会となっています。

地区内には東海十二景の「住吉社寒霜」や村指定文化財「カヤ」樹齢300年があります。

 

【主な年間行事】

〇4月 自治会定期総会

〇6月 春のクリーン作戦

〇8月 須和間区自治会まつり

〇10月 秋のクリーン作戦

〇2月 節分祭

 

この記事に関するお問い合わせ先

村民生活部 村民活動支援課 村民活動支援担当

〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-287-0479
メールフォームによるお問い合わせ