白方区
お知らせ
(1)カスミ移動スーパーが1月20日より始まりました。お近くの方はご利用下さ
い。下記場所で週一回、約15分間の販売です。
火曜日 |
はなみずき通り 三角パーク |
おしょうづか 駐車場 |
原墓地駐車場 |
|
|
10:25~ |
14:35~ |
14:55~ |
|
水曜日 |
白方コミセン 駐車場 |
旧白方小学校 正門前 |
白方集会所 駐車場 |
旧白方集会所 (第三分団車庫) |
|
10:25~ |
10:45~ |
11:05~ |
11:25~ |
(2)白方区自治会令和7年度定期総会
日時:4月6日(日曜日)午前9時30分から 場所:白方コミセン
(3)防災訓練
日時:5月18日(日曜日)午前10時~12時 場所:集会所
概要
白方区自治会は令和7年3月時点の加入世帯数680、常会(班)数41となっています。新しい住居も増え若い世代が移り住んでいますので更なる加入者増を目指しています。
私たちは明るく住みよい「いきいき白方づくり」をコンセプトとして、生活環境の整備や地域福祉の増進、住民のための地域づくりを目指して様々な活動をしています。
【年間行事】
春の主な行事
・定期総会(自治会、各専門委員会、白寿クラブ等)
・はなみずき通り、集会所除草作業(5月)
・東海村春のクリーン作戦への参加
・防災訓練
・親善グランドゴルフ大会(1回目)
・親善卓球大会
夏の主な行事
・認知症サポート講座
・防災訓練研修会
・はなみずき通り、集会所除草作業(7月、9月)
・親善グランドゴルフ大会(2回目)
秋の主な行事
・しらかた敬老会
・東海村秋のクリーン作戦への参加
・社会探訪会(日帰りバス旅行)
・白方防犯の日(防犯講演会)
冬の主な行事
・焼き芋世代間交流会
・集会所大掃除
・80歳以上見守り事業
通年活動
・小学校児童通学路パトロール(毎月1回)

防災訓練

防災訓練

防災講習会
紹介や加入促進などのチラシ Download
自治会だより
白方区防災しらかた第8号
shirakatakubousaidayori8(PDFファイル:269.4KB)
白方区防犯しらかた第10号
shirakatakubouhandayori11(PDFファイル:823.3KB)
白方区防犯しらかた第11号
shirakatakubouhandayori10(PDFファイル:395.5KB)
総会資料(事業報告・事業計画)
この記事に関するお問い合わせ先
村民生活部 村民活動支援課 村民活動支援担当
〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-287-0479
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年03月28日