照沼区
ページID : 10059
お知らせ
概要
文化面では,東海村十二景に名を連ねる古刹「如意輪寺」や,国登録の有権文化財「照沼家住宅」があり,いにしえの豊かな集落の名残を伝えます。
日本経済の海の玄関口の一つでもある「ひたちなか港」と,数多の港湾施設に隣接する照沼区で,地域住民は今日も穏やかに暮らしています。
春の主な行事
春のクリーン作戦、照沼区内一斉清掃
夏の主な行事
照沼小学校奉仕作業(除草作業)
秋の主な行事
秋のクリーン作戦、照沼区自治会スポレク大会と防災訓練
冬の主な行事
照沼区自治会新年会、照沼区自主防災会防災訓練、照沼区ふれあい交流会,照沼区自治会総会



※照沼区自治会加入のお問い合わせは村民活動支援課,または村松コミュニティセンターまでお願いいたします。
自治会だより
総会資料(事業報告・事業計画)
関係書類
オリジナルホームページ
この記事に関するお問い合わせ先
村民生活部 村民活動支援課 村民活動支援担当
〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-287-0479
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年12月24日