安定ヨウ素剤配布状況(令和6年3月末時点)について

更新日:2024年09月05日

ページID : 1417

茨城県と東海村では,国(原子力規制委員会)の「原子力災害対策指針」等に基づき,平成27年度以降,安定ヨウ素剤及び3歳未満のお子さんが服用できるゼリー状安定ヨウ素剤(以下,「ゼリー剤」と言います)を配布しています。

安定ヨウ素剤の配布状況

現在,安定ヨウ素剤は「薬局配布」又は「事前配布会」の方法で配布を行っております。

「薬局配布」…
令和5年4月1日から指定薬局での安定ヨウ素剤,ゼリー剤の配布を開始しました。

「事前配布会」…
令和5年6月11日及び7月9日は東海村総合福祉センター「絆」,令和5年6月21日は東海村役場,令和6年1月28日はイオン東海店にて配布会を実施しました。

配布者数は,合計11,106 人( 配布率: 約28.7%) となりました (配布対象者:38,658人)。

安定ヨウ素剤を受け取るには

安定ヨウ素剤を既にお持ちの方を含め送付している「令和5年度安定ヨウ素剤事前配布のお知らせ」(令和5年3月送付)をお持ちの方で,まだ受け取られていない方は,「薬局配布」又は「事前配布会」にて受け取ることができます。

受け取りの方法については,下部のリンクをご覧ください。

なお,令和6年8月1日以降に東海村に転入された方など,安定ヨウ素剤配布のご案内がお手元にない方は,お手数でも防災原子力安全課までお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

村民生活部 防災原子力安全課 消防防災・原子力安全担当

〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-270-4418

メールフォームによるお問い合わせ