安定ヨウ素剤の事前配布について
茨城県と東海村では,国(原子力規制委員会)の「原子力災害対策指針」等に基づき,原子力災害に備えた安定ヨウ素剤の事前配布を実施しており,村内にお住まいで安定ヨウ素剤をまだお受け取りでない方に向けて,安定ヨウ素剤事前配布に係る案内を送付しております。
安定ヨウ素剤配布の案内を受け取った方は,「オンライン申請」,「薬局配布」又は「事前配布会」のいずれかの方法により,安定ヨウ素剤をお受け取りください。
安定ヨウ素剤とは
安定ヨウ素剤は,原子力施設の重大事故で放出される放射性物質の一つである“放射性ヨウ素”が甲状腺に取り込まれるのを抑え,甲状腺の内部被ばくを予防・低減する効果のある医療用医薬品です。
日本原子力発電株式会社東海第二発電所から概ね半径5キロメートル(PAZ)圏内の方は,避難が必要になるような原子力災害が発生した場合に備え,国・自治体の指示があった際,安定ヨウ素剤を速やかに服用できるよう,事前にお配りしています。
ヨウ化カリウム丸剤(3歳以上) | ヨウ化カリウム内服ゼリー(3歳未満) |
|
|
配布対象者
- 日本原子力発電株式会社東海第二発電所から概ね半径5キロメートル(PAZ)圏内にお住まいの方(村は全村民が対象)
- 1.の対象外の方で,日本原子力発電株式会社東海第二発電所から概ね半径5キロメートル(PAZ)圏内の事業所に通勤している方
※東海第二発電所のPAZ圏内の事業所に通勤している方で配布を希望する方は,茨城県薬務課(029-301-3384)までお申し込みください。
配布方法
オンライン申請
令和7年2月よりスマホ等からオンライン申請にて安定ヨウ素剤を受け取れるようになりました。
【オンライン申請による受け取りの流れ】
- メール認証… 申請サイト(https://ibaraki.antei-yoso.jp/)へアクセス。サイト内にて配布管理番号※1とメールアドレスを入力
- 本人認証 … 1で入力した申請者メールアドレス宛てにURLが記載されたメールが送信。URLにアクセスし必要事項を入力
- 動画視聴と健康状態入力 … 安定ヨウ素剤の効果や服用上の注意点などの説明動画(約10分)を視聴の上,健康状態を入力
- 申請内容確認 … 入力した情報を確認,個人情報取扱について記載内容を確認
- 申請完了・配布 … 1で入力した申請者メールアドレス宛てに受付完了メールが送信。後日,安定ヨウ素剤を自宅に郵送※2
※1 … 配布管理番号は,安定ヨウ素剤の配布を受けていない方に対し,茨城県からお送りしているハガキに記載されています。(年2回程度の案内)
※2 … 安定ヨウ素剤の郵送には,申請後1か月から2か月程度かかります。
薬局配布
次の指定薬局一覧(PDFファイル:144.1KB)で安定ヨウ素剤を受け取れます。
- 受付 … 配布希望者全員の整理券及びチェックシートの確認(使用期限切れなどで不要になった安定ヨウ素剤はここで回収します。)
- 説明 … 安定ヨウ素剤の効果や服用上の注意点などの説明(15分程度)※これまで,安定ヨウ素剤の配布会に参加したことがあり,説明内容を理解している方は聞く必要はありません。
- 確認 … 薬剤師による安定ヨウ素剤服用の可否の判断
- 問診(3.確認で,医師による問診が必要とされた方のみ)…薬局で案内される医療機関一覧から御都合の良い医療機関を選び、受診調整の上, 医師による問診
- 配布 … 安定ヨウ素剤の配布
事前配布会
お住まいの所在地にかかわらず,会場で安定ヨウ素剤を受け取れます。
※令和7年度の開催は11月を予定しております。
開催予定につきましては,日程が決まり次第お知らせいたします。
【安定ヨウ素剤事前配布会の流れ】
- 受付 … 配布希望者全員の整理券及びチェックシートの確認(使用期限切れなどで不要になった安定ヨウ素剤はここで回収します。)
- 説明 … 安定ヨウ素剤の効果や服用上の注意点などの説明(15分程度)※これまで,安定ヨウ素剤の配布会に参加したことがあり,説明内容を理解している方は聞く必要はありません。
- 確認 … 薬剤師による安定ヨウ素剤服用の可否の判断
- 問診(3.確認で,医師による問診が必要とされた方のみ)… 医師による問診
- 配布 … 安定ヨウ素剤の配布
関連資料
この記事に関するお問い合わせ先
村民生活部 防災原子力安全課 消防防災・原子力安全担当
〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-270-4418
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年07月01日