令和7年度「ふるさと体験教室」参加者募集中!
令和7年度「ふるさと体験教室」の参加者を募集しています!
青少年育成東海村村民会議では,「ふるさと再発見」と「小学生の自主性を育むこと」を目的
として,「ふるさと体験教室」を開催します。自分たちの「やりたいこと」「おもしろそうなこと」を出し合って,ふるさと東海村のいいところを見つけたり,チャレンジしたりしてみませんか?
今年度の活動予定 【年間4回の行事+企画会議】
期日 | 実施内容(予定) |
第1回目 令和7年5月18日(日曜日)
|
開講式(村松コミュニティセンター) 村松地区(村松大神宮,村松虚空蔵尊等)散策(予定) |
第2回目 令和7年7月予定 | 夏の行事 |
第3回目 令和7年11月予定 | 秋の行事 |
第4回目 令和8年2月予定 | 冬の行事+閉講式 |
※行事の実施に当たり,企画会議を行い,自分たちで活動内容を決めていきます。
※行事は基本的に土曜日を予定しています。詳細については,行事決定後,追って連絡いたします。
◆ 対象 村内在住・在学の小学4・5・6年生 定員 30名 (応募者多数の場合は,抽選となります。)
◆ 参加費 (村民会議の会費とは別に,体験教室の参加費として申し受けます。)
300円/人
※開講式の受付時にお持ちください。
◆ 主催 青少年育成東海村民会議
◆ 申込方法・申込期間
下記のアドレスもしくは二次元コードから参加申込フォームにアクセスいただき,
5月8日(木曜日) までにお申し込みください。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 生涯学習課 青少年担当
〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松768番地38(歴史と未来の交流館)
電話番号:029-287-0851
ファックス:029-287-7060
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月02日