救急医療情報キットを配布しています
ページID : 845
救急医療情報キットとは
「救急医療情報キット」とは、救急及び緊急時に迅速な支援が行えるよう、救急医療活動に必要な氏名、生年月日、かかりつけ医、緊急連絡先などの情報を記載したシート「医療情報記録用紙」を専用袋に入れ、自宅の冷蔵庫にマグネットで貼り付けて、急病や災害時など万一のときに駆け付けた救急隊が救急医療に活用するものです。
配布対象者
東海村内に住所をおく、
- ひとり暮らしの高齢者
- 高齢者世帯
- ひとり暮らしの障がい者
- その他必要と思われる方(例えば、家族と同居しているが、家族が仕事のため、一人で自宅にいることが多い方)
配布窓口
高齢の方等
地域福祉課(役場庁舎1階) 高齢支援担当
総合相談支援課(総合福祉センター「絆」内)地域包括担当
障がいをお持ちの方
総合相談支援課(総合福祉センター「絆」内)障がい福祉担当

この記事に関するお問い合わせ先
福祉部地域福祉課 高齢支援担当
〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-282-8919
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年06月03日