東海駅東口の元気な高齢者のシンボル
ページID : 812
平成20年10月、東海村を会場に、全国から延べ2,500人の参加者を迎え、これからの介護サービスのあり方と可能性について議論した「第9回介護保険推進全国サミットinとうかいむら」。
このサミットにおいて、公式キャラクターとして大会を盛り上げた『いもジィ』を今後も村の高齢者支援と介護予防推進のキャラクターとして引き続き活用しようと、このほど、このマスコットを模したモニュメント(石像)を制作し、東海駅東口広場に設置しました。
住み慣れた地域で、いつまでも元気に楽しく暮らす高齢者のシンボルとして、待ち合わせの場所に、デマンドタクシー「あいのりくん」の目印に、そして、さすることで幸せを運ぶ「茨城のとげぬき地蔵」として、皆さんに愛されることを期待しております。
村の玄関口、東海駅にお目見えした新たなシンボル『いもジィ』を、末永く可愛がってください。

村民を見守る『いもジィ』にみんなで会いに行こう!
この記事に関するお問い合わせ先
福祉部 保険課 介護保険担当
〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-287-7033
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2019年12月23日