公共建築物長寿命化保全計画を改定しました
公共建築物長寿命化保全計画の第1期前期を改定しました。
村では,東海村公共施設等総合管理計画第1期後期版(令和4年4月改定)に合わせて個別施設計画として,公共建築物長寿命化保全計画第1期前期の改定をしました。
引き続き,本計画に基づき,施設の安全性の確保,施設の機能性の向上や環境負荷の低減,施設の更新コストの低減・平準化に取り組みます。
<<改定のポイント>>
〇東海村公共施設等総合管理計画において,公共建築物の延床面積換算を25%削減することを数値目標にしたことに合わせ,長寿命化対策対象建築物を見直し,ライフサイクルコスト(LCC)の再試算をしました。
※基本方針,実施方針の考え方に大きな変更はしておりません。
※劣化度調査について記載された資料編は,見直しを行っておりません。
東海村公共建築物長寿命化保全計画の概要 (PDFファイル: 251.4KB)
東海村公共建築物長寿命化保全計画【本編】 (PDFファイル: 1.8MB)
東海村公共建築物長寿命化保全計画【資料編】 (PDFファイル: 541.9KB)
東海村公共建築物長寿命化保全計画【個別施設編】 (PDFファイル: 7.6MB)
この記事に関するお問い合わせ先
建設部 都市政策課 建築担当
〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-287-0658
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年12月15日