東海村公民館運営審議会の会議録について
東海村中央公民館は、本村の社会教育・生涯学習の拠点施設として活動していますが、
この機能を十分に発揮するために、公民館の管理・運営や講座の開設等についてご提案やご意見をいただくため、教育委員会では公民館運営審議会を設置しております。
公民館運営審議会委員の任期は2年で、学校教育及び社会教育の関係者、家庭教育の
向上に資する活動を行う者並びに学識経験のある者6名を委嘱しています。
関連資料
【会議録】平成30年度第1回公民館運営審議会 (PDFファイル: 126.9KB)
【会議録】平成30年度第2回公民館運営審議会 (PDFファイル: 97.1KB)
【会議録】平成30年度第3回公民館運営審議会 (PDFファイル: 113.7KB)
【会議録】平成30年度第4回公民館運営審議会 (PDFファイル: 93.2KB)
【会議録】令和元年度第1回公民館運営審議会 (PDFファイル: 113.9KB)
【会議録】令和元年度第2回公民館運営審議会 (PDFファイル: 83.9KB)
【会議録】令和3年度第1回公民館運営審議会 (PDFファイル: 78.1KB)
【会議録】令和3年度第2回公民館運営審議会 (PDFファイル: 90.5KB)
【会議録】令和3年度第3回公民館運営審議会 (PDFファイル: 74.5KB)
【会議録】令和4年度第1回公民館運営審議会 (PDFファイル: 76.6KB)
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 生涯学習課 生涯学習担当(中央公民館内)
〒319-1115 茨城県那珂郡東海村船場768番地15
電話番号:029-282-3329
ファックス:029-282-7813
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年04月18日