出生届
届出期間
生まれた日から14日以内
届出義務者・資格者
生まれたお子さんの父または母
父母が届出をすることができない場合は、同居者、出産に立ち会った医師または助産師、その者以外の法定代理人の順で届出をすることができます。
(注意)届出義務者・資格者とは、届書に署名押印できる方のことです。届書を窓口に提出する方は代理人でも構いません。
届出地
お子さんの父または母の住所地、本籍地もしくは出生地の市区町村
必要なもの
-
出生届書1通(出生証明書欄に医師または助産師などの証明があるもの)
- 届出人の印鑑
-
母子健康手帳
注意事項
-
お子さんの名に使用できる文字は、「ひらがな・カタカナ・常用漢字・人名用漢字」です。
-
医療福祉費や児童手当などの手続きがございます。
手続きの詳しい内容については、担当課にお問い合わせください。
このページに関するお問い合わせ先
福祉部 住民課 戸籍担当
〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-287-7033
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2019年12月23日