戸籍に関する証明書が欲しいとき
東海村に本籍がある方(あった方)の身分事項などを証明するものです。本籍のある(あった)市区町村に請求してください。郵送による請求もできます。
なお、受理証明書については、届書を提出した市区町村でのみ発行できる証明ですのでご注意ください。
代理人が窓口に来られる場合は、請求できる方からの委任状が必要です。
請求できる方と手数料
種類 | 内容 | 請求できる方 | 手数料 |
---|---|---|---|
戸籍謄本 (全部事項証明書) |
現在の戸籍に記載されている全員についての証明(注釈) |
|
1通 450円 |
戸籍抄本 (個人事項証明書) |
現在の戸籍に記載されている一部のものについての証明(注釈) |
|
1通 450円 |
除籍謄抄本 | 戸籍内の全員が除かれた戸籍の証明 |
|
1通 750円 |
改製原戸籍謄抄本 | 法律の改正によって様式を書き換えた従前の戸籍の証明 |
|
1通 750円 |
戸籍の附票 | 東海村に本籍がある間の住所履歴の証明 |
|
1通 200円 |
身分証明書 | 禁治産・準禁治産の宣告、後見登記、破産に関する通知を受けていないことの証明 |
本人 |
1通 200円 |
独身証明書 | 重婚の規定に反しないことの証明 |
本人 |
1通 200円 |
受理証明書 | 戸籍の届出が受理されたことの証明 |
届出人 |
1通 350円 |
戸籍届の記載事項証明書 | 受理された届書に記載された内容についての証明 |
特別な事由がある利害関係人 |
1通 350円 |
戸籍謄本等を請求する方で2に該当する方は、請求事由を申請書に詳しく書いてもらう必要があります。
(注釈)東海村では平成10年1月31日に電算化による戸籍の改製を行っており、改製前に婚姻や死亡により除籍になっている方は現在の戸籍には記載されておりません。 改製前に除籍になっている方が記載されている戸籍が必要な場合は、除籍謄抄本又は改製原戸籍謄抄本をご請求ください。
必要なもの
- 本人確認できるもの(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)
- 印鑑
- 委任状(代理人の場合)
- 特別な事由を証明できる書面(戸籍届の記載事項証明書を請求する場合)
- 請求戸籍に記載されている方と請求者の続柄を確認できる資料(請求戸籍に記載されていない親族の場合)
(注意)その他、関係資料が必要な場合があります。
関連リンク
このページに関するお問い合わせ先
村民生活部 住民課 戸籍担当
〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-287-7033
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年01月15日