村公共施設における男性用個室トイレ等へのサニタリーボックスの設置について
ページID : 7764
サニタリーボックスとは,トイレの個室などに設置される小型のゴミ箱のことです。
村では,加齢や前立腺がんなどの疾病の影響により,尿漏れパッドなどを使用する男性が外出時に交換できるよう,一部の公共施設の男性用個室トイレにサニタリーボックスを設置したほか,多目的トイレのサニタリーボックスを男性も利用できるよう大きいサイズのものへ変更を進めています。
設置により,使用済みのパッドを持ち帰らずに廃棄することができるため,潜在的に悩んでいた男性が安心して外出することが可能になると考えています。
住民の皆さまにおかれましても,この取り組みの趣旨をご理解いただきますよう,お願いいたします。
設置しているトイレには,ドアと個室内に案内掲示をしています

東海村役場 男性用個室トイレドア

東海村役場 男性用個室トイレ内
設置施設・設置トイレ数(多目的トイレ含む)
設置施設 | 設置トイレ数 | 設置施設 | 設置トイレ数 |
---|---|---|---|
東海村役場 | 16 | 中丸小学校 | 1 |
なごみ総合支援センター | 8 | 石神小学校 | 1 |
村立東海病院 | 6 | 舟石川小学校 | 1 |
中央公民館 | 1 | 村松小学校 | 1 |
総合福祉センター「絆」 | 19 | 村松幼稚園 | 2 |
石神コミュニティセンター | 1 | 石神幼稚園 | 1 |
村松コミュニティセンター | 1 | 舟石川幼稚園 | 1 |
白方コミュニティセンター | 1 | 須和間幼稚園 | 1 |
真崎コミュニティセンター | 1 | 百塚保育所 | 1 |
中丸コミュニティセンター | 1 | 舟石川保育所 | 1 |
舟石川コミュニティセンター | 1 | けやきの杜保育所 | 1 |
図書館 | 5 | とうかい村松宿こども園 | 4 |
総合体育館 | 2 | 石神学童クラブ | 1 |
東海スイミングプラザ | 1 | 舟石川学童クラブ | 1 |
東海文化センター | 2 | 村松学童クラブ | 1 |
東海駅コミュニティ施設 | 2 | 中丸学童クラブ | 1 |
村民活動センター | 3 | 白方学童クラブ | 1 |
清掃センター | 1 | 照沼学童クラブ | 1 |
姉妹都市交流会館 | 3 | 長堀すこやかハウス | 1 |
東海中学校 | 1 |
病児・病後児保育施設 「るぴなす」 |
1 |
東海南中学校 | 1 |
産業・情報プラザ 「アイヴィル」 |
6 |
白方小学校 | 2 | 歴史と未来の交流館 | 1 |
照沼小学校 | 2 | 阿漕ヶ浦公園 | 1 |
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 財政経営課 ファシリティマネジメント担当
〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-287-0317
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年11月28日