R7第3回東海村わかもの会議 ~活動報告~
ページID : 11687
日時等
- 日時 令和7年7月27日(日曜日)14:00~17:00
- 場所 東海村産業・情報プラザ「アイヴィル」(301・302会議室)
当日の様子
今回は,今年度挑戦してみたいプロジェクトについて,みんなでおしゃべりしました。
自分の好きなこと・得意なことを見える化するための「好きなことマップ」づくりや,「東海村の良いところや残念なところ」を掛け合わせたらどんなプロジェクトが生み出せるかアイデアを出し合いました。
今後は,今回生まれたアイデアをもとに具体的なアクションにつなげていく予定です。
また,理想とする「わかものの拠点」についてもおしゃべりし,フリースペースやカフェ,ジムなど,それぞれが思い描いたイメージを共有して,未来の居場所についてみんなで妄想してみました。1日でも早く,新たな若者の拠点ができたらいいな♪
14:00~14:05 | 開会 |
14:05~14:20 | アイスブレイク「いす取りゲーム」 |
14:20~14:50 | 「好きなことマップ」をつくろう(個人ワーク&グループで共有) |
14:50~15:10 | 東海村の魅力・課題探し(グループワーク) |
15:10~15:35 | 今年度実施する取り組みの立案(全体) |
15:35~15:45 |
休憩 |
15:45~16:55 |
理想的な若者のための拠点について考える「間取り図を描いてみよう」(グループワーク) |
16:55~17:00 | 閉会 |
いす取りゲーム
話し合いの様子

取り組みの立案
この記事に関するお問い合わせ先
総合戦略部 地域戦略課 こども・わかもの政策担当
〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-287-0317
更新日:2025年08月01日