「まちにマジになる」東海村が目指す新しいシティプロモーション

更新日:2023年08月30日

 

まちにマジになる人を増やす仕組み

村ではこれまで、少子高齢化・人口減少社会にあっても持続可能な地域を実現するため、定住人口の増加を目的に、近隣地域の20代後半から30代の女性を主なターゲットとして、村の魅力を発信するシティプロモーションを展開してきました。

しかし、改めて地域の現状を見たとき、そこに共通する課題は「ひとづくり」であり、あらゆる分野において、次代の担い手、地域の核となる人財の育成が喫緊の課題となっています。

そこで、シティプロモーションを「ひとづくりの仕組み」と捉えなおし、地域に興味を持ち、多様な主体とともに、積極的に地域に関わろうとする住民を増やしていく仕組みづくりにチャレンジします。

 

令和5年度の取り組み

(1)住民ワークショップを開催します

ワークショップ東海大学の河井孝仁教授の協力を得て、住民の皆さんが「いいね!」と感じるところを出し合い、村の魅力を再発見していきます。みなさんとの対話を通して、これから作成する村のブランドメッセージやロゴマークの核となる思いを固めていきます。

 

 

(2)職員を対象としたシティプロモーション研修を実施します

職員対象シティプロモーション研修シティプロモーションとは何か、住民の思いはどこにあるのか、何のためにブランドメッセージやロゴマークを作るのか、各分野でどのような取組みができるのか…年間を通じて考え続けます。

 

 

(3)シティプロモーション指針を策定します

指針の策定シティプロモーションをどのような考え方でどのように取り組んでいくのかといった、今後の基本的な方針を定めるほか、「村の魅力」や「ありたい姿」を表現したブランドメッセージ、ロゴマークを作成します。

 

 

(4)これまで以上に情報発信に力を入れていきます

情報配信「広報とうかい」や村公式ホームページ、SNS、ケーブルテレビJWAYなど、様々な媒体で発信している情報を再評価し、より良い情報発信の在り方を検討します。

 

 

 

 

村の魅力発見発掘発散ワークショップ

東海大学の河井孝仁教授と一緒に、住民の皆さんが「いいね!」と感じるところを出し合い、村の魅力を再発見するワークショップを開催します。

参加者の皆さんとの対話を通して、これから作成する村のブランドメッセージやロゴマークの核となる思いを固めていきますので、ぜひご参加ください!

開催スケジュール
期日 テーマ

【第1回】

令和5年7月19日(水曜日)

18:00~20:00

魅力を発散してみんなで共有しよう

【第2回】

令和5年8月27日(日曜日)

10:00~16:00

ペルソナを設定してストーリーを作ろう

【第3回】

令和5年9月30日(土曜日)

10:00~16:00

東海村魅力発見ツアーを作ろう

※一部内容が変更となりました

【第4回】

令和5年10月27日(金曜日)

18:00~20:00

未来の誰かに手紙を書こう

※一部内容が変更となりました

【第5回】

令和6年1月25日(木曜日)

18:00~20:00

※日時が変更となりました

ブランドメッセージ・ロゴのお披露目

ペルソナとは…まるで実在するかのように細かい条件等を設定した人物像のことです。

 

場 所

東海村産業・情報プラザ「アイヴィル」

対 象

満18歳以上の方(高校生を除く)

定 員

各回先着20名程度

その他

・興味のあるテーマや、都合の良い日のみ参加することも可能です。

・第2回、第3回については、半日だけの参加も可能です。

・参加者には、1回当たり2,000円/人の謝礼をお支払いします。

申し込み

以下のフォームから必要事項を入力し、お申し込みください。

※令和5年6月30日(金曜日)から申し込みが可能です。

村の魅力発見発掘発散ワークショップ申し込みフォーム

講師紹介

講師プロフィール

河井孝仁教授河井孝仁(公共コミュニケーション研究所代表・東海大学教授)

博士(情報科学・名古屋大学)

静岡県職員、静岡総合研究機構研究員を経て現職。専門は、行政広報論、シティプロモーション、地域マーケティング。公共コミュニケーション学会会長理事、社会情報学会理事、総務省地域情報化アドバイザー、総務省地域力創造アドバイザー、社団法人日本広報協会広報アドバイザー、同全国広報コンクール審査委員(広報企画部門代表委員)などを務める。

自治体のシティプロモーションアドバイザー、広報アドバイザーとしても、2021年度全国広報コンクール内閣総理大臣賞を受賞した埼玉県北本市、2022年度同読売新聞社賞を受賞した島根県飯南町でのシティプロモーションアドバイザーをはじめ、多くの自治体において積極的な支援を行っている。政府及び東京都ほか自治体における広報企画技術審査委員、並びに内閣官房「全世代型社会保障に関する広報の在り方会議」委員、埼玉県「効果的な広報に係る調査研究事業有識者会議」座長などを務めた。

『新・シティプロモーションでまちを変える』(彩流社)、『「関係人口」創出で地域経済をうるおすシティプロモーション2.0—まちづくり参画への「意欲」を高めるためには—』(第一法規)『市民は行政と協働を創れるか』(彩流社)など著書多数。

このページに関するお問い合わせ先

総合戦略部 地域戦略課 広報・シティプロモーション担当

〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-287-0317

メールフォームによるお問い合わせ