「とうかい"まるごと"デジタル化構想Next」を策定

更新日:2025年04月03日

ページID : 10636

令和2年度に策定した「とうかい“まるごと”デジタル化構想(略して「まるデジ構想」)」は,総合計画に掲げた「新しい役場への転換」にむけ,行政手続きのデジタル化,ICTを活用した職員の働き方改革,そして住民のデジタル対応支援の3つを柱に,強力かつスピーディに改革を実行してきました。

まるデジ構想は令和6年度に計画期間を満了しましたが,本格的な改革の途上にあることから,東海村が目指すビジョンの実現と組織・職員の変革のため,これまでの取組みの深化(進化)と改革完遂に向け,このたび,「とうかい“まるごと”デジタル化構想Next」を策定しました。

計画期間は令和7~11年度とし,令和7・8年度で改革期を終了させ,その後の3年間は改革によって構築・育ててきた人・ツール・仕組み・環境を最大限活用し,「新しい役場」の組織浸透・定着を図っていきます。
 

この記事に関するお問い合わせ先

総合戦略部 デジタル改革推進課 窓口・働き方改革担当

〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711

メールフォームによるお問い合わせ