自家用野菜等の放射性物質濃度測定について
村では,村内在住または村内に田畑・井戸を有する方などが,村内で作られた農産物等や井戸水等の放射性物質濃度測定を行っており,令和7年3月分の測定結果を次のとおり公表します。
1.測定方法
LaBr(ランタンブロマイド)シンチレーションスペクトロメータで検出
測定核種ヨウ素131,セシウム134,セシウム137
2.測定結果
測定日 | 検体の種類 | 測定結果(ヨウ素131) | 測定結果(セシウム134) | 測定結果(セシウム137) | 測定結果(セシウム合計) | 採取日 | 栽培(採取)地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
令和7年3月24日 | しいたけ(出荷目的) | 不検出 | 不検出 | 36.1 | 36.1 | 令和7年3月24日 | 村松 |
(注意)測定の対象は,村内で採取された農産物等で栽培された野菜等,井戸水及び田畑の土壌です。
(注意)「セシウム合計」の値については,セシウム134とセシウム137の各値の小数点以下第2位を四捨五入して求めるため,近似値となることがあります。
(注意)検査結果が「不検出」とは,定量下限値(25ベクレル毎キログラム)未満であることを示しています。
測定日 | 検体の種類 | 測定結果(ヨウ素131) | 測定結果(セシウム134) | 測定結果(セシウム137) | 測定結果(セシウム合計) | 採取日 | 採取地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
令和4年1月26日 | 井戸水 | 不検出 | 不検出 | 不検出 | 不検出 | 令和4年1月25日 | 舟石川 |
令和4年1月26日 | 井戸水 | 不検出 | 不検出 | 不検出 | 不検出 | 令和4年1月25日 | 舟石川 |
令和4年1月26日 | 井戸水 | 不検出 | 不検出 | 不検出 | 不検出 | 令和4年1月25日 | 村松 |
令和4年1月26日 | 井戸水 | 不検出 | 不検出 | 不検出 | 不検出 | 令和4年1月25日 | 村松 |
令和4年1月26日 | 井戸水 | 不検出 | 不検出 | 不検出 | 不検出 | 令和4年1月25日 | 村松 |
(単位:ベクレル毎キログラム)
(注意)検査結果が「不検出」とは,定量下限値(1ベクレル毎キログラム)未満であることを示しています。
食品中の放射性物質にかかる基準値について
平成23年3月に発生した福島原発の事故を受け,厚生労働省は,平成23年3月17日に,緊急的な措置として原子力安全委員会により示されていた「飲食物摂取制限に関する指標」を食品中の放射性物質に係る食品衛生法上の暫定規制値として設定しました。その後,食品安全委員会による食品健康影響評価および薬事・食品衛生審議会の審議を経て,食品中の放射性セシウムに係る新基準値が設定され,平成24年4月1日に施行されました。
対象 | 放射性セシウム |
---|---|
飲料水 | 10 |
牛乳・乳製品 | 50 |
野菜類 | 100 |
穀類・肉・卵・魚・その他 | 100 |
乳児用食品 | 50 |
(単位: ベクレル毎キログラム)
平成24年3月までの放射性セシウム暫定基準値
飲料水・牛乳・乳製品200 野菜類・穀類・肉・卵・魚・その他500食品中の放射性物質に関する基準や食品等の安全性などについては,厚生労働省,消費者庁,茨城県保健福祉部生活衛生課のホームページを併せてご覧ください。
関連資料
平成30年4月(1日~30日)の測定結果 (PDFファイル: 52.6KB)
平成30年5月(1日~31日)の測定結果 (PDFファイル: 36.9KB)
平成30年8月(1日~31日)の測定結果 (PDFファイル: 35.2KB)
平成30年10月(1日~31日)の測定結果 (PDFファイル: 35.8KB)
平成30年11月(1日~30日)の測定結果 (PDFファイル: 34.1KB)
平成31年4月(1日~30日)の測定結果 (PDFファイル: 62.7KB)
令和元年5月(1日~31日)の測定結果 (PDFファイル: 48.2KB)
令和元年6月(1日~30日)の測定結果 (PDFファイル: 35.1KB)
令和元年8月(1日~31日)の測定結果 (PDFファイル: 38.1KB)
令和元年10月(1日~31日)の測定結果 (PDFファイル: 36.2KB)
令和元年11月(1日~31日)の測定結果 (PDFファイル: 50.4KB)
令和2年2月(1日~29日)の測定結果 (PDFファイル: 76.8KB)
令和2年3月(1月~31日)の測定結果 (PDFファイル: 36.8KB)
令和2年4月(1日~30日)の測定結果 (PDFファイル: 53.7KB)
令和2年5月(1日~31日)の測定結果 (PDFファイル: 48.6KB)
令和2年6月(1日~30日)の測定結果 (PDFファイル: 64.3KB)
令和2年10月(1日~31日)の測定結果 (PDFファイル: 35.2KB)
令和3年1月(1日~31日)の測定結果 (PDFファイル: 37.9KB)
令和3年3月(1日~31日)の測定結果 (PDFファイル: 22.6KB)
令和3年4月(1日~30日)の測定結果 (PDFファイル: 53.1KB)
令和3年5月(1日~31日)の測定結果 (PDFファイル: 12.2KB)
令和3年6月(1日~30日)の測定結果 (PDFファイル: 31.2KB)
令和3年9月(1日~30日)の測定結果 (PDFファイル: 35.6KB)
令和3年10月(1日~31日)の測定結果 (PDFファイル: 36.9KB)
令和3年11月(1日~30日)の測定結果 (PDFファイル: 38.1KB)
令和4年3月(1日~31日)の測定結果 (PDFファイル: 31.0KB)
令和4年4月(1日~30日)の測定結果 (PDFファイル: 32.2KB)
令和4年5月(1日~31日)の測定結果 (PDFファイル: 49.1KB)
令和4年9月(1日~30日)の測定結果 (PDFファイル: 38.7KB)
令和4年11月(1日~30日)の測定結果 (PDFファイル: 37.1KB)
令和4年12月(1日~31日)の測定結果 (PDFファイル: 36.9KB)
令和5年1月(1日~31日)の測定結果 (PDFファイル: 223.6KB)
令和5年2月(1日~28日)の測定結果 (PDFファイル: 38.5KB)
令和5年3月(1日~31日)の測定結果 (PDFファイル: 29.7KB)
令和5年4月(1日~30日)の測定結果 (PDFファイル: 58.1KB)
令和5年5月(1日~31日)の測定結果 (PDFファイル: 39.3KB)
令和5年6月(1日~30日)の測定結果 (PDFファイル: 35.5KB)
令和5年9月(1日~30日)の測定結果 (PDFファイル: 31.4KB)
令和6年2月(1日~29日)の測定結果 (PDFファイル: 30.1KB)
令和6年4月(1日~30日)の測定結果 (PDFファイル: 48.1KB)
令和6年5月(1日~31日)の測定結果 (PDFファイル: 31.4KB)
令和6年6月(1日~30日)の測定結果 (PDFファイル: 33.1KB)
令和6年9月(1日~30日)の測定結果 (PDFファイル: 28.9KB)
令和7年3月(1日~31日)の測定結果 (PDFファイル: 30.2KB)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
村民生活部 防災原子力安全課 消防防災・原子力安全担当
〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-270-4418
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月08日