東海第二発電所における火災事案の発生を受けて,日本原子力発電株式会社へ厳重注意を行いました

更新日:2024年12月25日

ページID : 8769

日本原子力発電株式会社において令和4年度3件の火災事案を発生させ,令和5年度も11月までで4件の火災事案を発生させたため,昨年11月10日に村から日本原子力発電株式会社常務取締役・坂佐井東海事業本部長に対し,厳重注意を行い,機器点検の在り方の見直し,防火のための組織的な取組を検討し,村に報告することを求めました。

山田村長による厳重注意

山田村長(左)から厳重注意を受ける坂佐井事業本部長(右)

【令和6年5月21日】火災発生防止に係る現場確認を行いました

令和6年5月21日(火曜日),東海・東海第二発電所において,日本原子力発電株式会社から報告を受けた「火災発生防止の取り組みについて」に係る現場確認を行いました。

現場確認1

原電より説明を受ける山田村長(右から2人目)

現場確認2

現場確認の様子

【令和6年12月25日】火災発生防止に対する取り組みについて報告を受けました

令和6年12月25日(水曜日),日本原子力発電株式会社から,令和6年5月1日(水曜日)に提出を受けた「火災発生防止の取り組みについて(報告)」の一部変更の提出を受けました。

この記事に関するお問い合わせ先

村民生活部 防災原子力安全課 消防防災・原子力安全担当

〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-270-4418

メールフォームによるお問い合わせ