東京電力 原子力損害の補償全般に関する相談専用窓口について
ページID : 1375
原子力事故により損害が生じた場合には、その損害の原因や内容に応じて、 原子力損害賠償法に基づき、補償がなされる仕組みになっています。
東京電力では,福島第一原子力発電所及び福島第二原子力発電所の事故により 被害を受けられた方に対する本補償の手続きを開始いたします。
- 「福島県から避難されている方」9月12日より
- 「法人及び個人事業主の方」9月下旬から(一部団体の請求者を除く)
すでに仮払補償金の請求などで手続きが終了されている方は,東京電力から 郵送にて請求書が送付されます。
まだ請求されていない方,ご不明な点などは,下記までご連絡の上,ご確認ください。
問合せ
東京電力 福島原子力補償相談室(コールセンター)
受付時間:午前9時から午後9時まで
電話番号:0120-926-404
この記事に関するお問い合わせ先
村民生活部 防災原子力安全課 消防防災・原子力安全担当
〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-270-4418
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2019年12月23日