東海村いじめ防止基本方針

更新日:2023年06月09日

『いじめ0』を目指して…!

東海村教育委員会では,平成26年2月25日に「東海村いじめ防止基本方針」を策定しました。

各小中学校では「学校いじめ防止基本方針」を策定しました。

この方針には,学校だけでなく,家庭や地域等,それぞれの役割が盛り込まれています。

村では,地域全体で子供たちを見守り,いじめで悩む子どもをつくらない環境づくりに努めていきます。

1.『いじめ』って,なに?

  『いじめ』とは,相手に対して,心理的・物質的な影響を与える行為です。

  この行為は,インターネットを通じて行われるものを含みます。

  対象となった相手が,心身の苦痛を感じているものを指します。

2.策定の目的は?

 子どもたちの尊厳を守るため,『いじめ防止対策推進法』の規定に基づき策定されました。

  東海村における『いじめ』の未然防止,早期発見及び対策について,基本的な方針を示します。

3.対策の基本理念は?

  家庭,学校,地域,村及びその他関係機関と連携して,いじめ防止対策を行います。

  『学校の内外を問わず,いじめを防止します。』

  『いじめを決して許さない意識を子供たちに育みます。』

  『いじめ問題の克服に向けて,社会全体で取り組みます。』

4.対策の内容は?

長文になるため,詳しくは,次の関連資料をご覧ください。

関連資料

5.検証と見直しは?

  いじめ防止の取組が,実効的に機能しているかを検証します。

  いじめ防止の取組は,現状を踏まえ,必要に応じて見直します。

6.本件に対する問合せは?

問合せ:教育委員会指導室

電話番号:029-282-1711(内線1415)

7.不安や悩みを相談したいときは?

(1)スクールカウンセラー

  • 内容:専門のカウンセラーが,村立小中学校を巡回
    学習や子育てに対する意欲を高める支援や相談
  • 対象:村立小中学校の児童,生徒及びその保護者
  • 申込み:在籍の村立小中学校
  • 問合せ:教育委員会指導室
    電話番号 029-282-1711(内線1415)

(2)教育支援センター

  • 内容:活動拠点は村立図書館2階
    様々な要因で学校に登校できない児童,生徒の学校生活復帰支援
    個別の教育相談,小集団活動等
  • 対象:村内在住の小中学生,高校生及びその保護者
  • 申込み:教育支援センター
    電話番号 029-282-7811
  • 問合せ:教育委員会指導室
    電話番号 029-282-1711(内線1415)

(3) 青少年カウンセラー

  • 内容:活動拠点は中央公民館内
    専門カウンセラーによる面接相談
    相談日は毎週水曜日
  • 対象:村内在住の小中学生,高校生及びその保護者
  • 申込み:生涯学習課 青少年担当
    電話番号 029-282-7049
  • 問合せ:生涯学習課 青少年担当
    電話番号 029-282-7049

(4) 小中学生・高校生の心の悩み電話相談

  • 内容:面接ではなく,電話による悩み相談
  • 対象:村内在住の小中学生,高校生及びその保護者
  • 申込み:相談専用電話
    電話番号 029-282-7070
  • 問合せ:生涯学習課 青少年担当
    電話番号 029-282-7049

(5)その他,教育関係の相談窓口

  • 内容:学校教育全般(いじめ,体罰等)
    問合せ:教育委員会指導室
    電話番号:029-282-1711(内線1415)
  • 内容:青少年関係全般
    問合せ:生涯学習課 青少年担当
    電話番号:029-282-7049

このページに関するお問い合わせ先

教育委員会 指導室

〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711

メールフォームによるお問い合わせ