下水道課
ページID : 146
業務内容紹介
下水道課は生活環境の改善,公衆衛生の向上,河川などの公共用水域の水質保全に向けて下水道管の布設及び管理を行っています。また,雨水排水対策,浸水対策を進め被害の防止に努めています。
【管理・業務担当】
- 受益者負担金の賦課徴収に関すること。
- 使用料の賦課徴収に関すること。
- 下水道管や下水道施設の維持管理に関すること。
- 宅地内の排水設備の調査,指導,確認に関すること。
- 排水路や道路排水路の維持,補修に関すること。
- 浄化槽に関する事務に関すること。
【工務担当】
- 公共下水道の工事執行計画及び設計施工に関すること。
- 工事の実施に伴う関係機関との連絡調整に関すること。
- 下水道台帳の作成に関すること。
くらし・手続き
- 下水道接続や料金に関すること
- 合併処理浄化槽の補助や届出に関すること
- 下水道の整備状況に関すること
- 雨水排水路の占用や境界確認について
- 第65回(令和7年度)下水道いろいろコンクール・ 令和7年度茨城県下水道促進週間コンクールのお知らせ
- 下水道にはモノを流さないよう、お願いします!
- 令和3年度茨城県下水道促進週間コンクール知事賞受賞について
- 汚水処理施設整備計画(アクションプラン)について
- 第63回(令和5年度)下水道の日「下水道いろいろコンクール」東海村特別賞作品について
- 東海村の下水道について
- 第64回(令和6年度)下水道の日「下水道いろいろコンクール」「茨城県下水道促進週間コンクール」応募作品に特別賞授与