東海村原子力平和利用推進・核兵器廃絶宣言

更新日:2020年09月01日

原子力平和利用推進・核兵器廃絶宣言の村

原子力平和利用推進/核兵器廃絶宣言看板

東海村役場前に設置した看板

 

東海村では,昭和61年6月26日に「原子力平和利用推進・核兵器廃絶」宣言を制定しました。

 

世界の平和は全人類の願いであり,原子力の平和利用は人類の生存と繁栄のため更に推進しなければならない。

日本が原子力の平和利用に踏み切り,東海村が原子力関連諸施設の設置を受け入れたのは,原子力基本法の精神を堅持し,平和の目的に限って原子力の研究・開発及び利用を進めるということを確認した上でのことである。しかるに核兵器保有国間の果てしない核軍備拡張競争は,今や人類の脅威であり憂うべき状況である。

このような時にあたり,唯一の核被爆国として全世界に対し,原子力の平和利用と核兵器廃絶の実現に向けて訴え続けることは,東海村に住むわれわれにとって大きな使命である。

よって,東海村民は世界のすべての国に向け,原子力の平和利用推進と核兵器の廃絶をここに宣言する。

昭和61年6月26日

東海村

 

 

原子力平和利用推進・核兵器廃絶宣言に基づく東海村の平和事業

日本非核宣言自治体協議会の加盟

東海村は「日本非核宣言自治体協議会」の趣旨に賛同し,平成21年11月に加入しました。

 

<日本非核宣言自治体協議会とは>

非核宣言自治体(核兵器廃絶等を求める内容の自治体宣言を行った自治体のこと)が互いに手を結びあい,この地球上から核兵器が姿を消す日まで,核兵器の廃絶と恒久平和の実現を世界の自治体に呼びかけ,その輪を広げるために設立されました。全国の300を超える自治体により組織され、総会、研修会のほか、さまざまな平和事業などを通して設立の趣旨の実現に努力しています。

詳しくは日本非核宣言自治体協議会のホームページをご覧ください。

令和2年8月には,被爆75周年事業として「首長による平和メッセージ」が配信されました。東海村長がメッセージ写真を提供しています。

平和メッセージ

首長による平和メッセージ動画はコチラをご覧ください。

 

平和首長会議の加盟

東海村は「平和首長会議」の趣旨に賛同し,平成21年3月に加入しました。

 

<平和首長会議とは>

平和首長会議は、加盟都市相互の緊密な連帯を通じて核兵器廃絶の市民意識を国際的な規模で喚起するとともに、人類の共存を脅かす飢餓・貧困等の諸問題の解消さらには難民問題、人権問題の解決及び環境保護のために努力し、もって世界恒久平和の実現に寄与することを目的としています。

詳しくは平和首長会議のホームページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ先

総務部 総務人事課 総務法制担当

〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-287-0317
メールフォームによるお問い合わせ