道路の通行止めについて

更新日:2025年06月30日

ページID : 2960

村道を工事する場合や村道を使用する場合は,事前に道路管理者の許可が必要になります。

申請方法

「道路工事・占用・実施協議書」と「道路工事届出書」に必要なそれぞれ図面等を添付し提出してください。

添付書類

  • 位置図(住宅地図等)
  • 平面図(道路の使用状況等を明記)
  • 安全対策図(安全対策の詳細な図面)
  • 案内図(安全看板、警備員、迂回路等を明示)…片側通行止めの時は迂回路は不要。
    (注意)上記のほか申請内容によって追加で資料を提出していただく場合があります。

提出部数

  • 道路工事実施協議書…3部。添付資料も3部。
  • 道路工事届出書…3部。添付資料も3部。

注意事項

  • 本申請は,申請から許可まで1週間から2週間ほどを要するので,計画的な申請をお願いします。
  • 道路占用許可申請や道路工事承認申請の際に通行止めを実施する場合は,それぞれの申請書と一緒に提出して下さい。

関連資料

関連リンク

Office Mobile

Excelファイルをご覧いただくためには、Excel Mobile が必要です。

この記事に関するお問い合わせ先

建設部 道路整備課 管理担当

〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-287-0658

メールフォームによるお問い合わせ