顔認証マイナンバーカード(暗証番号を設定しないマイナンバーカード)
「顔認証マイナンバーカード」とは
「顔認証マイナンバーカード」とは、暗証番号の設定や管理に不安がある方の負担軽減のため、暗証番号の設定を不要とし、カードの本人確認方法を機器または目視による顔認証に限定したマイナンバーカードです。
従来のカードとの相違点
従来のマイナンバーカードは,カードに設定する以下の4つの暗証番号のうち,住民基本台帳用暗証番号と入力補助用暗証番号の設定は必須でしたが,この2つの暗証番号についても設定しないことが可能になります。
1 署名用電子証明書暗証番号
2 利用者証明用電子証明書暗証番号
3 住民基本台帳用暗証番号
4 入力補助用暗証番号
また、利用者証明用電子証明書については、暗証番号を利用せず機器または目視による顔認証により利用が可能になります。なお、利用できるサービスは以下のとおりです。
利用できるサービス
▼本人確認書類としての提示
▼健康保険証としての利用(健康保険証として利用するには、ご自身で病院等にてマイナンバーカードを提示して利用登録申請が必要です)
利用できないサービス
▼マイナポータル
▼各種証明書のコンビニ交付
▼暗証番号の入力が必要な手続き
▼その他のオンライン手続き など
受付開始
令和5年12月15日(金曜日)
対象者
顔認証マイナンバーカードを希望される方
取得方法
マイナンバーカードを持っていない方(これからカードを受け取る方)
マイナンバーカード受け取りの際に,窓口でお申し出ください。
すでにマイナンバーカードをお持ちの方
現在お使いのカードを顔認証マイナンバーカードに切り替える場合は、あらかじめ健康保険証利用登録(マイナ保険証の利用手続)を行ってから手続をしてください(公金受取口座を登録する場合についても同様)。
※設定切替後はマイナポータルやセブン銀行ATMで健康保険証の利用登録が行えません。事前に申し込みを行うか、病院・薬局等の顔認証機で利用登録を行ってください。
※代理人による手続きも可能です。申請の際は委任状をお持ちください。なお,利用者用電子証明書が失効している場合、発行手続きが必要なため、代理人による切替手続きが即日ではできませんのでご注意ください。
持ち物
このページに関するお問い合わせ先
村民生活部 住民課 住民担当
〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-287-7033
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年12月15日