臨時運行許可(仮ナンバー)について
車検切れなどの理由で、本来公道を走行できない自動車(250CCを超える二輪車を含む)を特定の目的に使用する場合に、臨時に運行を許可するものです。
臨時運行許可番号標(仮ナンバー)と臨時運行許可証を貸し出します。
必要なもの
自動車確認書面
自動車検査証などの車台番号の確認できるものをお持ちください。抹消登録証、通関証明書、メーカー発行の譲渡証明書、車台番号の拓本などでも構いません。
自動車損害賠償責任保険証明書
運行期間中に有効なもので、必ず原本をお持ちください。
印鑑
認印が必要です。法人申請の場合は、代表者印または社判が必要です。
本人確認できるもの
初めて申請される方は、運転免許証などの身分証明書が必要です。
使用目的
新規登録、継続審査、販売引渡し、ナンバープレートの再交付などに伴う回送が対象です。
(注意)単に車を移動するだけや、販売のための試乗という目的では許可をすることができません。
貸出期間
最大5日以内で,必要最小限の日数です。
手数料
1件 750円
注意事項
有効期間満了後、5日以内にナンバープレートと許可証を返却してください。
このページに関するお問い合わせ先
村民生活部 住民課 住民担当
〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話番号:029-282-1711
ファックス:029-287-7033
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2019年12月23日