清掃センターでのリユース品の販売について
清掃センターでリユース品を販売しています
清掃センターでは,4R(リデュース・リユース・リサイクル・リフューズ)等に関する情報の提供や意識啓発等を推進するため,リユース品を展示・販売しています。廃棄品からまだ使える物を見つけ出し,簡単な整備を行い販売していますので,ぜひお立ち寄りください。
販売品目
中古の小型家具(ラック,椅子,センターテーブルなど),未使用の食器,雑貨等
※販売品は現品限りです。即売品のため売り切れとなる場合もあります。
●販売の様子
展示スペース外で保管中の販売品
リユース品は,基本的に清掃センターの展示スペースにて販売していますが,在庫状況等によっては,スペースの都合で展示できない販売品を別室で保管していることがあります。
そのような保管中の販売品については,随時,こちらのページでご確認ください。
販売方法
常設展示・常時販売
※リサイクルプラザで行っていた,自転車・大型家具(ベッド等)の抽選・販売,リユース家具の戸別収集等については,令和2年3月をもって終了しました。
購入資格等
東海村在住の方
※営利目的の方を除く
1世帯当たり1日につき6点(家具1点,食器・雑貨等5点)まで購入できます。
販売日時等
販売が好評のため,令和5年6月から販売日時を拡大しました!
清掃センターへのごみ搬入日時と同じになりました。
※第2・4土曜日以外の土曜日,日曜日,12月29日から1月3日までは販売していません。
月曜日~金曜日(祝日を含む)
午前8時30分から正午,午後1時から午後4時30分
第2・第4土曜日
午前8時30分から正午
第2・第4土曜日と祝日の注意事項
・土曜・祝日は職員が限られているため,販売の対応にお時間をいただく可能性があります。
・特に,土曜・祝日における購入品の車への積み込み等の手伝いはできません。梱包含め,購入者ご自身でご対応ください。
販売場所
東海村清掃センター(東海村大字村松2083)1階
注意事項
○展示品は全てリユース品(食器は未使用品)です。
○キズ,汚れ,劣化等がある場合があります。
○現状での引渡しとなります。
○色,柄,形,大きさ等をよく確かめた上でお買い求めください。
○買い物袋等を持参してください。
○購入された家具等の車への積み込みや配達は行っていません。
※お買い上げ後の返品,返金,交換はお受けできません。
この記事に関するお問い合わせ先
村民生活部 環境政策課 ごみゼロ推進室(清掃センター内)
〒319-1112 茨城県那珂郡東海村大字村松2083
電話番号:029-282-7289
ファックス:029-282-0763
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年01月06日