がん患者向け助成制度と相談窓口について

更新日:2024年04月12日

茨城県では、がん患者に向けた助成のご案内を行っています。

1.ウィッグ・乳房補正具の購入費用補助制度

がん治療を受けている方の就労等の社会参加を応援するため,ウィッグ(かつら),乳房補正具の購入やレンタル費用を補助します。

補助の対象となる方

次の項目に全て該当する方。

1.申請日時点において茨城県内に住所を有する方。

2.次のいずれかに該当する方。

(1)がんの治療(化学療法,放射線療法等)を受けた方又は現に受けている方で,
「補助の対象となる経費」の1に掲げる補正具を必要とする方。

(2)乳がん治療(手術療法)を申請日から過去1年以内に受けた方で,「補助の対象となる経費」の2に掲げる補正具を必要とする方。

3.過去に,申請しようとする補助具と同じ区分に属する補正具により,本補助金による助成を受けていない方。

補助の対象となる経費

対象:申請日時点から過去1年以内に購入またはレンタルした以下の経費

1.ウィッグ(全頭用かつら)

2.乳房補正具(乳がん術後用の補正下着・術後胸帯・人工乳房・パット)

 

2.若年者向け福祉用具の購入・レンタル費用の補助制度

若年のがん患者の方が,住み慣れた生活の場で,安心して自分らしく日常生活が
送れるよう,福祉用具の購入やレンタル費用を助成します。

補助の対象となる方

次の項目に全て該当する方。

1.福祉用具の購入又はレンタルを受けた時点において茨城県内に住所を有する20歳以上39歳以下の方。(18~19歳で,小児慢性特定疾病医療費の支給を受けていない方も含む。)

2.がんの治療を受けた方又は現に受けている方で,補助の対象となる経費に掲げる
福祉用具を必要とし,購入又はレンタルをした方。

3.過去に,本助成金による助成を受けていない方。

補助の対象となる経費

対象:申請時点から過去1年以内に購入又はレンタルした以下の経費

車いす,手すり,スロープ,歩行器等

3.温存後生殖補助医療助成事業

温存後生殖補助医療とは

がん等の治療で妊孕性が低下する前に保存を行った受精卵,未受精卵子,卵巣組織,精子を使用して妊娠を目指す治療です。

補助の対象となる方

次の項目全てに該当する方。

(1)申請時に,夫婦のいずれかが茨城県内に住所を有している方。

(2)原則として,夫婦のいずれかが妊孕性温存療法の要件を満たし,指定医療機関で実施された妊孕性温存治療を受けた後に,温存後生殖補助医療を受けた方(事実婚の関係にある方も対象)。

(3)治療機関の初日における妻の年齢が43歳未満の夫婦。

(4)温存後生殖補助医療指定機関の生殖医療を専門とする医師及び原疾患担当医師により,温存後生殖補助医療に伴う影響について評価を行い,生命予後に与える影響が許容されると認められる方。

(5)厚生労働省の実施する小児・AYA世代のがん患者等の妊孕性温存療法に関する研究に参加できる方。

(6)本事業の助成対象となる費用について,他制度の助成を受けていない方。

補助回数

温存後生殖補助医療を受けた初日における妻の年齢が

40歳未満:通算6回まで

40歳以上43歳未満:通算3回まで

(出生に至った場合は助成回数がリセットになります)

 

申請方法や詳しい内容は下記のサイトをご参照ください。

茨城県 がん患者向け助成制度

http://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/yobo/sogo/yobo/cancergrop/josei.html

 

いばらき みんなのがん相談室

茨城県看護協会では,がんに関する様々な相談に専門の相談員が応じます。(無料)

受付時間

月曜日~金曜日 9時~16時

※土日祝日,8月13日~8月15日,12月29日~1月3日を除く

相談方法

電話もしくは面談

電話番号:029-222-1219

場所:〒310-0034 水戸市緑町3-5-35(茨城県保健衛生会館内)
​​​

こんなときご相談ください

・がんになり,どうしていいかわからない

・治療や副作用について知りたい

・治療中だけど働きたい

・家族や知り合いががんになった時,どうすればよいか

・治療費,セカンドオピニオンなど

 

詳しくは,以下のサイトをご参照ください。

いばらきみんなのがん相談室http://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/yobo/sogo/yobo/cancergrop/caminna.html

このページに関するお問い合わせ先

福祉部 健康増進課 健康づくり担当(保健センター内)

〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松2005
電話番号:029-282-2797
ファックス:029-282-2705

メールフォームによるお問い合わせ