こども・わかもの応援給付金の支給について

更新日:2025年07月10日

ページID : 11555

給付金の目的

東海村では,子どもや若者の学びや挑戦の機会を支援し,「将来の夢」や「今やりたいこと」の実現を後押しするため,村内の小学生から高校生世代までの方を対象に,給付金を支給します。

支給の対象となる方

平成19年4月2日から平成31年4月1日までに生まれた方のうち,令和7年5月1日から7月1日まで継続して東海村に住民登録のあった方

 

※事情により住民登録がない方(配偶者等からの暴力や震災により避難している方)でも,対象期間の居住実態が確認できれば給付金の支給対象になる場合があります。担当までお問い合わせください。

支給金額

1人あたり6万円(一括支給)

申請方法

対象者の方にはご自宅に申請書を送付します。申請書に必要事項を記入し,確認書類を貼付の上,同封の返信用封筒にて学校教育課までご提出ください。なお,申請する方によって必要な書類が異なります。申請書に同封の案内・記入例を確認の上,申請してください。

スケジュール

スケジュール
申請書発送 申請期限 交付決定通知書発送・給付金支給
8月初旬 9月19日(金曜日)必着 10月下旬

※8月中にご自宅に申請書が届かない場合はお問い合わせください。

※支給日は交付決定通知書に記載します。

詐欺にご注意ください!

こども・わかもの応援給付金に便乗した詐欺等が発生する恐れがあります。
東海村の職員が以下のような連絡をすることは,絶対にありませんので,十分にご注意ください。

  • 支給のために,ATMの操作や手数料の振込をお願いする。
  • 銀行口座の暗証番号を聞く。
  • クレジットカードの番号や暗証番号を聞く。

関連資料