活(かつ)づくりタウンミーティングの意見交換の内容を公表します。
村では、より多くの住民のみなさまのご意見を村政に反映させるために、新たな視点での住民と村長の対話の場として『“村長とつぶやく” 活(かつ)づくりタウンミーティング』を平成25年11月中旬から下旬にかけて開催しました。
これまで、2回に分けて、当日の参加人数や主な話題を村公式ホームページで紹介してきましたが、今回は、意見交換の内容について公表しますので、関連資料をご覧ください。
《日時・会場・対象・参加人数(合計45名)》
開催日時 |
会 場 |
対象 |
参加人数 |
11月16日(土) 午後1時から2時30分まで |
石神コミセン 和室 |
石神地区 |
計6名 男性4名(40代1名、50代3名) 女性2名(20代1名、30代1名) |
11月16日(土) 午後3時30分から5時まで |
白方コミセン 和室 |
白方地区 |
計6名 女性6名(50代6名) |
11月17日(日) 午前10時から11時30分まで |
真崎コミセン 和室 |
真崎地区 |
計11名 男性8名(20代2名、40代4名、50代2名) 女性3名(30代1名、50代2名) |
11月30日(土) 午前10時から11時30分まで |
中丸コミセン 会議室 |
中丸地区 |
計7名 男性4名(30代1名、50代3名) 女性3名(40代1名、50代2名) |
11月30日(土) 午後1時から2時30分まで |
村松コミセン 和室 |
村松地区
|
計8名 男性5名(20代2名、40代1名、50代2名) 女性3名(40代2名、50代1名) |
11月30日(土) 午後3時30分から5時まで |
舟石川コミセン 会議室 |
舟石川・ 船場地区 |
計7名 男性3名(50代3名) 女性4名(30代1名、50代3名) |
《アンケートの主な結果:45名分回収》
問 「村長と気軽にお話しできましたか?」
○できたと思う・・24名 ○まあまあできたと思う・・19名
○あまりできなかった・・2名
問 今回のタウンミーティングの印象としてあなたの感想はどれに1番近いですか?
○たいへんよかった・・25名 ○まあまあよかった・・18名
○なんともいえない・・2名
問 このように住民の方と村長が直接話し合う機会は必要だと思いますか?
○必要だと思う・・43名 ○どちらでもよい・・1名 ○わからない・・1名
《問合せ》
自治推進課自治推進担当(☎282局1711 内線1272・1273)