平成31年度 家庭用生ごみ処理機器の購入費用の補助受付を始めました。
村では,一般家庭から出される生ごみの減量化・資源化を目的に家庭用生ごみ処理機器の購入費用の補助を行っています。 |
【対象者】
村内在住の世帯主で,年度末までに購入できる方
※3年以内に生ごみ処理機器購入補助制度を受けていない方に限ります。
【対象機種】
電動生ごみ処理機,コンポスト容器
※購入は村内の指定販売店に限ります。
【補助金額】
購入費の半額
・電動生ごみ処理機上限30,000円
・コンポスト容器上限4,000円
【補助台数】
電動生ごみ処理機1世帯につき1台
コンポスト容器1世帯につき2台まで
【申し込み】
土・日曜日,祝日を除く午前8時30分から午後5時15分までに、
環境政策課生活環境保全担当(役場4階)へ申し込みください。
必ず購入前に環境政策課(役場4階)で申し込みを行ってください。
※購入後の申請は認められませんので,ご注意ください。
【問合せ】環境政策課電話029-282-1711(内線)1451
掲載日 平成31年4月10日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
村民生活部 環境政策課 生活環境保全担当
住所:
〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話:
029-282-1711