大人の風しんの抗体検査・予防接種のお知らせ
風しんの抗体検査や予防接種を受けましょう
国、茨城県、東海村ではそれぞれ異なる補助制度を設けています。
生年月日や性別等で対象が変わりますので、ご自分の条件を確認して、風しんの流行を防ぎましょう。
生年月日、性別による対象制度をご確認ください
生年月日 | 妊婦又は妊娠を希望する女性の配偶者 | 妊娠を希望する女性の配偶者などの同居者 | 風しんの抗体価が低い妊婦の配偶者などの同居者 | 左記のいずれにも該当しない |
---|---|---|---|---|
平成2年4月2日以降 | - | 県 | 県 | 助成等の制度はありません |
平成2年4月1日以前 | 村 | 県 | 県 | 助成等の制度はありません |
昭和37年4月2日から 昭和54年4月1日の間 |
国、村 | 国 | 国 | 国 |
昭和37年4月1日以前 | 村 | 県 | 県 | 助成等の制度はありません |
※東海村が実施する補助制度の対象となる配偶者には,事実上の婚姻関係にある者も含みます。
生年月日 | 妊娠を希望する女性 | 妊娠を希望する女性の配偶者などの同居者 | 風しんの抗体価が低い妊婦の配偶者などの同居者 | 左記のいずれにも該当しない |
---|---|---|---|---|
平成2年4月2日以降 | 県 | 県 | 県 | 助成等の制度はありません |
平成2年4月1日以前 | 県、村 | 県 | 県 | 助成等の制度はありません |
昭和37年4月2日から 昭和54年4月1日の間 |
県、村 | 県 | 県 | 助成等の制度はありません |
昭和37年4月1日以前 | 県、村 | 県 | 県 | 助成等の制度はありません |
各制度の概要
村 | 県 | 国 | |
---|---|---|---|
どんな検査、どんな予防接種が対象? | 麻しん風しん混合ワクチンまたは風しんワクチンの予防接種(半額補助、上限は5,000円) | 風しん抗体の検査(無料) | 風しん抗体の検査(無料)及び検査結果が陰性だった方への麻しん風しん混合ワクチンの予防接種(無料) |
性別・生年月日以外の条件で対象にならない人は? | 風しんの予防接種歴がある方、風しんにかかったことがある方は除きます。 | 過去に風しん抗体検査を受けたことがある方、風しんの予防接種歴がある方、風しんにかかったことがある方は除きます。 | 無し(過去に風しん抗体検査を受けたことがある方、風しんの予防接種歴がある方、風しんにかかったことがある方も対象になります) |
期間はいつまで? | 令和5年3月31日まで(延長の可能性あり) | 令和5年3月31日まで | 令和7年3月31日までの間 |
対象の医療機関は? | 指定はありません。 | 県内の協力医療機関(県のホームページに掲載されています) | 全国の契約医療機関(厚生労働省のホームページに掲載されています)(注意)職場や村の検診でも受けられる場合があります。 |
必要なものは? |
|
身分証明書や予防接種歴等が確認できる健康保険証,運転免許証,母子健康手帳等 | クーポン券が必要です。お持ちでない方は保健センターまでお問い合わせください。 |
(注意)詳細は保健センターまでお問い合わせください
各制度について
国
厚生労働省(風しん抗体検査・風しん第5期定期接種)
茨城県
妊娠を希望する女性等への風しん抗体検査について(茨城県ホームページ)
東海村
このページに関するお問い合わせ先
福祉部 健康増進課 管理担当(保健センター内)
〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松2005
電話番号:029-282-2797
ファックス:029-282-2705
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年08月23日